注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

生命保険会社の担当者がコロコロ変わる。私は、保険会社には個人年金保険しか入ってい…

回答3 + お礼3 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
18/10/04 22:21(更新日時)

生命保険会社の担当者がコロコロ変わる。私は、保険会社には個人年金保険しか入っていない分、変動も何もない。改めて説明受ける物でもないが、引っ越して17年、何人も変わった。特に年度初めでは無く最近変わった人から、「顔合わせしたい」って。何にも相談事も無いので、掛かりつけ医では無いが、こう変わっちゃ、何人もの担当者に個人情報が知れたって感じだし、生命保険かけてる人だったら、頼りにしていた前者が良かったとか有ると思うのに。

No.2716103 18/09/25 19:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/25 20:28
匿名さん1 

生命保険はノルマや目標があるので担当になった地区で挨拶に来ても
すぐ変わってしまうのが普通かと思います
お客様からするとそうかもしれませんがど田舎とかじゃない限り覚えてない事がほとんどですね
年金しか入ってないならそんなに個人情報も気にすることないと思いますよ

No.2 18/09/26 00:08
お礼

>> 1 そうなんですね。4月の時、加入保険の確認に来る制度なんですが、必ず、家族の人数や、年齢など聞いて来ます。それに応じて色々案件を先制作して来ます。(前者の引き継ぎから、各家庭の人数が変わらない場合その年齢生年月日等から作成)うちみたいに、ただの国と個人の間を取り持つ個人年金保険の場合は、わざわざ合わなくても、変わりましたと名刺をポスト投函で良いと思います。

No.3 18/09/26 00:11
匿名さん3 

あれは、結局、新しい保険を売らんがためにくるわけで。

ちなみに、主様の家族の情報などは、みんな会社のシステムに入っているはずだと思いますので、古い情報なら、担当だったら、見れるのかもね。

No.4 18/09/27 00:17
お礼

>> 3 やっぱり。新しい保険持ってきました。もう迷惑。家族の全てをノーパソ持って「ご家族変わらないですか?」と、年月日、年齢等記したページを見せてきました。子供が就職したりしたらお祝い出ますから言ってくださいって言うんですが、それって、稼げる様になったら保険入りましょうって事だと思いました。大学入学は関係ないそうで。

No.5 18/09/27 13:42
匿名さん5 

商品セールスも仕事のうちだそうで、この人入らないだろうなぁと思いながら作るそうです。
夫の職場に保険の担当が最近来て、着任の挨拶がわりに下取りして他の商品にしましょうと変えられたのですが、郵便で通知が来て、利率が良くない商品だと知り、クーリングオフしました。

No.6 18/10/04 22:21
お礼

>> 5 そうなんですね。でも利率低いの勧めるってひどいですね。今回の担当者さんは27歳で、私が加入している保険は良い時に入ったから絶対辞めるなって言ってくれてしっかりしていると思いました。数人前の方は、野暮ったい主婦で子供の為に働いてるアピールが酷かって、「今解約し新しいの入ると、貸付ちゃらにする」とかひどかった。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧