注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

婚約者家族の対応に戸惑っています。気持ちの整理をしたいの皆さまのご意見を聞かせて…

回答14 + お礼0 HIT数 949 あ+ あ-

匿名さん
18/11/17 16:55(更新日時)

婚約者家族の対応に戸惑っています。気持ちの整理をしたいの皆さまのご意見を聞かせて下さい。20代女性です。

先月、婚約者と結婚式を挙げたのですが、挙式前に妊娠が発覚。しかしその妊娠が異常妊娠と診断され、挙式直前に掻爬手術をしました。同時に、(詳しいことは割愛しますが、)血中の、とあるホルモン値が下がるまでは妊娠を望めない身体になってしまいました。

その後、経過観察をしていたのですが、運悪く順調型でなく、さらに化学治療が必要になってしまいました。今の状況だと、今後ホルモン値が下がるのにどのくらいの年月がかかるか、最悪の場合妊娠できる身体に戻るかも分からないような状態です。
挙式後すぐに籍を入れる予定でしたが、入院・手術・結婚式をするので精一杯の状態で、後回しになっていました。

そうしたら、先日義理の母から

「ホルモン値が下がるまで籍は入れないでほしい。その状況に、◯◯ちゃんの家族は納得しないと思うけど、息子は長男で、家を絶やすわけにもいかないから、そしたらもう、別れることになっても仕方がない。息子が後を継がずに、◯◯ちゃんと2人でどこかで生活するってわけにもいかない。こんなことを言ってしまって申し訳ないけど、これが私達(義両親)の意見です。◯◯ちゃんのことは大好きだし、息子と◯◯ちゃんが幸せになってくれることを望んでいるんだけど、、、ごめんなさいね。」

と言われました。
彼の家は代々地主で、後々分かってきたことなのですが、考え方が、かなり古風です。一概には言えませんが、いわゆる「長男教」なところもあると思います。

一方私は、普通のサラリーマン家庭に育ちました。大学は都内のキリスト教系の学校で、一年ばかりですが海外にいたこともあります。そんな環境に身を置いてきたためか、今どきそんな家があるとは思いませんでした。長男教という言葉さえ、知りませんでした。

だから、と言ったら変ですが、義母にそう言われたときに何も言い返せず、息子さんと話し合いますとだけ言って、今に至ります。

まずは、誰に何を話すべきでしょうか。
彼は、将来的に子供ができなかったとしても、一緒に居たいと言ってくれていますが、正直今、100%信じることができません。

来週から入院で化学治療も始まります。ただでさえ家族から心配されている時期に、この話は重すぎて話す気にはなれません。しかも、話したら結婚は反対されると思います。

皆さんだったら、どう気持ちの整理をつけますか?また、今何をするべきだと思いますか?

No.2744390 18/11/16 20:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/16 20:30
匿名さん1 

婚約者はこの話しを知っているのですか?
お母さんが主さんにそう言うこと言ったって知っているのですか?

No.2 18/11/16 20:35
匿名さん2 ( ♂ )

ウチは東北の田舎ですが、
やはり、旧家長男の嫁が子供の産めない身体だと大変みたいです。
それが理由で離婚しますから…


彼氏が信用出来ないとの事ですが、
それは何故なんですか?

No.3 18/11/16 20:35
匿名さん3 

不妊治療は、長くかかるものですので、暖かく、見守ってくれる義父母がいいですね。これからも子供のこと以外にも、長男なら、家督でもっと問題が出ると思うので、耐えられるならいいと思います。
私は、男の子産まないと、嫁じゃないって言われます。守ってくれる旦那さんだといいですね。

No.4 18/11/16 20:39
匿名さん4 

結婚しない方が良いような気がする。
義母そんはそんな大事なことを何故あなただけに話したのか。
普通は彼とあなた2人の前で話すべきこと。
義母は卑怯だ。
仮に結婚しても前途多難の予感。

主が彼を100%信じられない理由は?

No.5 18/11/16 20:47
匿名さん5 

これ・・・私だったら、結婚は、やめにするかも。

そういう家柄は、やっかいですからねー。

もう、いったん、きっぱり別れて、治療に専念するようにしたほうが、いいのでは?

No.6 18/11/16 21:11
匿名さん6 

なんか籍を入れない方がいい感じですね…

その姑厄介ですよ…
無事妊娠できても、女なら要らないってやつでしょうね。
産み分けしたって、100%男が生まれる訳じゃないし、プレッシャーかかりますよ…

No.7 18/11/16 21:19
匿名さん7 

相談者本人です。

彼を100%信用できないのは、彼が「うちは古風な家だから」とか、「俺の人生設計の中に子供のいない生活はない」などと、以前、私に言ったことがあったからです。もちろん私も子供が好きなので、身体が戻れば産みたいです。

彼にこの話をしたときの反応ですが、

「親も色々動揺してるので本当ごめんなさい。下がるも下がらないもそもそも最低4年は控えなきゃならんし、そんなの話してあるし覚悟してるし。治療頑張って元気になって子供出来なかった時は、おれは◯◯とずっと一緒にいるから心配しなくていいよ。そこは約束するので。色々不安になってるけど一緒に頑張りたいし、乗り越えれば幸せが必ず待ってるから。今だけだしこんな辛いの。」

と言ってくれています。
今でも彼のことは好きです。

No.8 18/11/16 21:31
通行人8 

うちは都内でそんな家ですが
長男のところには女の子ひとりしか生まれず、次男のところに女の子2人と男の子が生まれて、私は末子の長女。結婚して娘が生まれています。
いまの皇室と同じ(笑)ですが、とりあえず跡を継ぐのは長男で、その次が次男の息子になりそうです。
1◯代目で家系が途切れてしまうかとハラハラしましたが なんとかぎりぎりセーフという感じです。それでも相続時などにはいろいろ心配なことはありそうですが。
うちの母は兄たちの奥さんにそんなことは決して言いませんが、旧家ではわりと深刻な問題で、それを「古い考え方!」と一蹴してしまうのもなんだか残念に感じます。
ほんとうの大昔のように側室を、、養子を、、っていうわけにもいきませんし
たぶんお義母さまもかなり頭をいためたのではないでしょうか。
結婚してから 子供が生まれないという結果になったときに、夫婦の間ではいいとしても、婚家に対して肩身が狭いような
居心地が悪いような感じになったりして、 そのときになって主さんが悩んだり苦しんだりすることを未然に防ぐ気持ちかもしれませんね。
そういう家ならば、長男に早い内から長男としての覚悟を教えておかなかったこ
とを反省されているかも。です。

No.9 18/11/16 22:12
匿名さん3 

極端な話し、ひどいこと言う義実家には行かないってまで、言う旦那だったら嬉しいです。それに、結婚するのは、息子さんなのに、でしゃばってまで、あなたに言い切って来たし、義父母本心の意見ですよね。正式な通達と思って、一人で悩んでないで、ご両親に相談されては?体調悪いからって文句言うのはひどいです。あなたは、ここまで立派に育った大事な娘さんです。これからも、付き合っていくのは、あなただけじゃありませんよ。両親まで、ずっと嫌に気を使わせますか?産まれてもない子供より、あなたのドレス姿を心から、楽しみにしてるご両親が、大事な娘が、悩んでたら悲しいと思います。穏便にすめば、両家4人が結婚式に二人の両脇にたてるでしょうね。笑顔がひきつってないといいですね。
ズケズケ言い返せないと、今後も度々、一緒にご飯🍚食べれますか?留学してたんですよね?こんな小さい島国の地主がなんぼのもんじゃいです‼(`Δ´)ノ

No.10 18/11/16 22:20
通行人8 

日本の古い考え方、とおっしゃる人もいるかもしれませんが
英国の王室も、皇太子夫妻が離婚してもその息子たちは順当に結婚して その子供、そのまた子供、、と引き継いでいきますよね。
私は少し前に次兄について「次男は長男がだめ(戦時中でいえば戦死したり、病死したり)だったときの保険みたいな存在」だな、と思いました。次男以降、私のような末子は大体は自由に、お金持ちの恩恵だけを受け、長男としての責任はすべて長男に。かわいそうに 思うこともあります。
長男教?はわかりませんが、なんとなく言葉から想像できます。
事実そうして頭を悩ませている人たちがいるのに それを無意味なことのように言われるのは気分がよくありません。

No.11 18/11/16 23:17
匿名さん3 

彼の、辛いの今だけって信用ならん‼地主うんぬんあるなら、あり得ないでしょー

No.12 18/11/17 00:29
匿名さん12 

主さんの親が聞いたら激怒するでしょうね。

やんわり言われたように聞こえたかも知れませんが
子供が産めるか分からない嫁は要らない
と、遠回しに言われたようなものです。

ホルモン値が下がらない時は?

男の子を産むまで、ずっと責められますよ。

子供が出来なかった時はずっと一緒にいるから 約束する
では何故、結婚式まで挙げておいて今すぐ籍を入れない?
彼の言動は矛盾していませんか?

主さんの親に相談するべきです。
一人で抱え込む問題ではないと思います。

No.13 18/11/17 01:21
匿名さん3 

心痛な時に大変ですね。義実家さんは、体調よければ認めるの?
まずは体調治されてから、ご両親に相談されては。正式に義実家が拒否するのなら、いずれ言わないと。
婦人科の治療するの長く大変なら、実家の助けいりますよね。旦那さんが100%御世話できないですよね。でも考えとか、治療の知識は共有してたほうがいいですよ。治療の辛さも言わないと伝わらないかも。私は、膣を治療されて、痛く寝てるのに、旦那は、病気でないなら、夜食してって言われました。一緒にエコー写真見たりすると、実感わくそうです。産むまで8年かかりました。でも20代なら、希望ありますよ。ゆったり気持ちを持ってください。

No.14 18/11/17 16:55
通行人14 ( ♀ )

いろんな意見があるけど、悩みすぎない方が良いから、婚約者家族の価値観も「そういうもんなんだなぁ〜」くらいに受け止めたら良いと思うのよ。

子供作れない嫁はいらないって宣告されタ!ギャー!!とか、エーンエン泣

って落ち込んだりヒステリックになるよりは、そっかぁって冷静に受け止めたら良いと思う。

例えば、婚約者がアフリカの民族だったとしたら?笑

「この部族の長になる者は男児でならけらばならぬ!子を産め!」

みたいな部族だってたら、そっか…!そうなんだ、大変だなぁ。なんとかしなきゃ…って、割と客観的に冷静に受け止めれる気がしない?相手の家系のしきたりや伝統を尊重したくもなるじゃない?

けど、同じ日本人同士の話になると、自分の価値観が正しい。相手の価値観が正しい。って打つかり合うから、消耗する。

今回義母さんだけど、凄く言い難かっただろうし、嫌われ役を買ってくれたとも思う。そこまでハッキリ言ってくる人だからね、逆に腹割って話せると思うのよ。

もし私なら、


海外で体外受精して、代理母出産して貰うとか、どうですか?ほかに方法ないかなぁ…

なんて、本気で義家族交えて真面目に話し合うと思う。

あと、私が主さんの立場なら自分の親には今回のことは話さないし、入籍しないのも上手く誤魔化すと思う。

なんにせよ、義家族にこんな事言われた!って悲しむ必要ないし、拒絶された!って、思わない方があなたも精神的に楽だと思う。


単純に、義実家での普通のしきたりを話して貰っただけ、ってことで、柔軟に立ち回ろう。


お身体お大事にね。早く良くなると言いね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧