注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

知り合いのおばさんから洋服や靴があるからもらってくれないかと言われたのですが昔に…

回答5 + お礼0 HIT数 296 あ+ あ-

匿名さん
18/12/11 18:28(更新日時)

知り合いのおばさんから洋服や靴があるからもらってくれないかと言われたのですが昔に亡くなった娘さんの物みたいでそういったものはもらっていいものなんでしょうか?

No.2757953 18/12/11 16:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 18/12/11 18:28
匿名さん5 

そもそもサイズは合うの?頂いても無用の長物と化す。

No.4 18/12/11 18:21
通行人4 

もらうのはいいとしても、もらった場合、それを身につけていなかったら、聞かれるのではないでしょうか?

No.3 18/12/11 17:40
匿名さん3 

要らないとは言わないであげてくださいね。取り敢えず受けとりましょうよ。おばさんを慰める為にも…
着る着ないは別として…
後は、リサイクルなりすれば良いし…
多分、おばさんは娘さんの持ち物を本来は捨てられない、捨てたくないのですよ😢
でも、いつまでも後ろ向きでは居られないので、せめて私の代わりに娘の物を大切にしてくれる人にあげようとしているのでしょうね😢
親死に、子死に、孫死に…
順番通りに逝かなかった不幸…
自分の娘が先に逝くって、こんな不幸な事は無いですね。


No.2 18/12/11 17:16
匿名さん2 

基本的に亡くなった方の身につけていたものは私なら嫌かな。
親のものくらいまで。
形見にもらっても、一個だけで、身につけはしません。

No.1 18/12/11 16:55
匿名さん1 

私なら欲しいのがあればもらう(笑)
多分気持ち的になんか嫌だから
欲しくならないと思うけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧