注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

私の様に苦労しかしていない人には、幸せそうな人は、まぶし過ぎて見ていられない。神…

回答8 + お礼0 HIT数 357 あ+ あ-

匿名さん
19/01/16 07:31(更新日時)

私の様に苦労しかしていない人には、幸せそうな人は、まぶし過ぎて見ていられない。神様って不公平だ。

No.2778980 19/01/16 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/16 01:07
匿名さん1 

不公平ではなく、自分自身が成長できる機会が設けられている と考えたらどうですか?
はっきり言って始めから苦しい思いをしなかったら人間としての成長はないです。その苦しみを乗り越えると、成長することができる。

No.2 19/01/16 01:07
匿名さん2 

自分より幸せな人を、まぶしいと思えるなんて、主さんは素敵な人だと思います。
主さんには幸せになってほしい。

No.3 19/01/16 01:14
匿名さん3 

幸も不幸も気の持ちようだと思いますが

No.4 19/01/16 01:17
匿名さん4 

欲深さを捨てると
結構たくさん幸せ見つけられるよ

No.5 19/01/16 01:31
匿名さん5 

私ならむしろ幸せそうな人は安心して見ていられます。
誰もが苦労してるのに自分ばっかりと思い込んでる人は危なっかしくて怖くて見ていられません。
ごめんなさい。

No.6 19/01/16 04:57
匿名さん6 

確かに条件的な不公平はあります。唯我独尊。苦労していく中でも幸せはあります。そのような幸せは尊いと思います。家系でも栄光衰退はあります。家系が原因で不幸な人は、不幸を乗り越えていける力もあります。輝くことだけが幸せな状態ではないように思いますよ。この頃、よい歳の増し方というのは、何かにうまく負けていくことだなあ、と思います。そのような中で、自分に残るものは、とても尊いように思います。

No.7 19/01/16 05:31
匿名さん7 ( 20代 ♀ )

苦労ばかりの貴方は幸せな人を眩しいと言う
素敵な心の持ち主です
今の時代そんな人滅多にいませんよ?

今幸せな人も今幸せじゃない人も幸せな人をみたら「羨ましい」「ムカつく」って思う人が多いのに

あなたは心を汚さずに居れば幸せが転がり込んできますよ!

No.8 19/01/16 07:31
匿名さん8 

幸せそうな人だって、苦労したり努力したりしてるんですよ。
不公平はもちろんあるけど、自分で切り拓くことを諦めたら幸せになんてなれるわけがないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧