注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま

人ってやっぱり裏切るんですね。何度も人に裏切られてきたのに、全く学習しない自分が…

回答64 + お礼50 HIT数 5348 あ+ あ-

匿名さん
19/01/30 22:41(更新日時)

人ってやっぱり裏切るんですね。
何度も人に裏切られてきたのに、全く学習しない自分がバカみたいです。
嫌われ続けて孤独の人生だったから、ちょっと仲良くやれてるって自分だけが思って勘違いしてたようで情けないです。
嫌われてる奴がそう簡単に
人並みの扱いにはならないですね。
どうしたら嫌われないのか知りたいです。
無人島だと思ったら仲間がいたって思ってみたいです。

No.2783854 19/01/23 22:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 19/01/28 19:37
お礼

>> 98 まずあれこれ考えず回答の中から出来そうなのをチョイスして実践されて下さい。まずここが足りないですよね。解決する気にはならないんですか?解決の… わかりやすく、説明して頂き、ありがとうございます。
解決する気は勿論あります。
大きな目標を作ってから細かくしていくってのは、思い付きませんでした。
性格的に、白か黒なので、アドバイス頂いた様にグレーの部分を持てる様に努力していきたいです。
グレーの部分ごあるとかなり違うかな❔って感じがします。
プライベートを充実させて早くこの無人島の様な生活を脱却したいです。

No.102 19/01/28 23:08
働く主婦さん11 

昔は、「女の人はひとつの会社に長くいるもんじゃない。可愛げが無くなる。」と言われてました。今なら問題発言ですが。お局さまは、今で言うパワハラですよ。大変でしたね。

以前、ブルーカラー、ホワイトカラーなんて表現がありましたね。
ブルーカラーは工場や現場勤務を指す表現。現場の人は、事務所内の人を差し、エアコン効いた部屋でおしゃべりしながら仕事していいわね、と言われました。
現場と事務所の格差のようなもの。
あなたも、現場をそんな風に見ているのでしょうか?

私がパワハラ受けた派遣先は、外資系で有名なメーカーでした。廊下で普通にフランス人や外国人が通り、英語が飛び交ってました。派遣から正社員になった女性がいた事もあり、私は一生懸命頑張りました。それがまわりから見たら鼻につきウザかったんでしょう。

今の会社は、最初名前を聞いた時、カッコいいおしゃれなイメージが皆無だったので、あまり乗り気ではありませんでした。
でも外資系は私の事を「派遣」と呼んでたのに対し、今の職場は最初から名前で呼んでくれて、年上の私に敬語で接してくれました。

4年ぐらい派遣して今は契約社員になれました。
人間関係で悩みはありません。仕事内容は得意先がガテン系なのて、たまに私もガテン系します。笑(基本的にはガテンの仕事はあまりないですが)
車内は長靴や工具、雨合羽もあります。 笑

でも、人間関係が大変より、仕事が大変な方が私はラクです。
ブルーカラーの人達、「ガハハ」して変に気を使わなくていいので私は楽しいです。

こっちに飛ばされた、と被害者意識でなく、前向きに取り組んで行くと道は開けるんじゃないかな?

No.103 19/01/29 13:38
匿名さん103 

裏切るって具体的になにされたの?最初から信頼関係に無い人に裏切るも裏切らないもないでしょ

No.106 19/01/29 18:10
お礼

>> 102 昔は、「女の人はひとつの会社に長くいるもんじゃない。可愛げが無くなる。」と言われてました。今なら問題発言ですが。お局さまは、今で言うパワハラ… 働く主婦さん、ありがとうございます。
工場勤務が嫌だって事ではありません。
寧ろ、今の様に人を相手にするより、機械を相手にするから逆に向いているのかもって思ってます。
この出向するって状態に慣れてきてる部分もありますが、中々前向きな事を考えても、実際ネットで調べてみたりすると途端に不安になるって状態です。
今の職場の人間関係は、ほぼ諦めました。
皆様のご意見を見させて頂くと、ひとりよがりだったんだなって実感しました

No.107 19/01/29 18:12
働く主婦さん11 

↑↑
たまにこういう、人の不幸を見て喜ぶ人がいます。気にしない。

ところで、無料で聞ける YouTube のダイゴの「心理学的に正しい対人トラブル解決法」
https://youtu.be/AOsVyxVyEew

は参考になるかな。

病んでると聞く元気もないかもしれないのでかいつまみます。

AさんとBさんがトラブル起こした時、はたで見ているあなたは、冷静に判断できます。しかし、あなたがAさんの場合、バイアスがかかってしまい、冷静に判断できない。人間関係のトラブルはみんなコレだそうです。

今回の事も、あなたが「自分に似た立場の人に起こってる事であなたが相談された」としたら、なんてアドバイスするかな。

客観的に考えられるかも。そしたらたいした事じゃないとラクになるかもよ。

No.108 19/01/29 19:16
お礼

>> 107 働く主婦さん、ありがとうございます。
本当に、いつも付き合ってアドバイス頂き、感謝しています。
自分の悩みなんて、本当は大した事ではないんでしょうね。
ダイゴさんの動画は少しYouTubeで見ました。
視野が広がれば、もう少し楽になるって思います。
頭では、わかってるんですが、心と身体は違うみたいな感じです。

No.109 19/01/29 20:49
働く主婦さん11 

舗装されてない山道を車で走ると、どうしても轍(わだち)を走ってしまいます。何台もの車が轍を走ってるんで、レールのように溝が深くなってしまいなかなか抜け出せません。

認知ってそういう事じゃないでしょうか? 違う!抜け出したい!って思っても習慣や癖になってますから。

誰かが、実行しないの?と言ってましたが、そんなにすぐには変われません。
私も歯医者さんに「癖が治らないね」と癖の事を言われました。治せないから癖なんだよ!と心で叫びました。笑

話しは変わりますが、知人の会社の人の話し。工業高校卒で外資系の会社の現場に就職しました。努力家でいろいろ資格を取り、30才の頃はTOEIC 850点とか。まわりは大学院卒ばかりの職場で、品質管理関係の仕事をしているそう。

スラムダンクの「諦めたら、そこで終了ですよ、、」を思い出した。

あまり事前にネットでググると凹みますよ。ポジティブな人や上手くいってる人は書き込みません、

No.110 19/01/29 21:08
お礼

>> 109 働く主婦さん、ありがとうございます。
ポジティブな人や上手く行ってる人は確かに、この様な所は利用しませんね。
仰る通り、考え方の癖ごついてるので、それを少しでも直せる様にしないとダメだと思ってます。
考え方や視点を変えればいい様な気がします。
後は、それを少しでも実行出来る様にするかですね。
出向先の土地の事や仕事内容の事を少しでも知っておけば、前向きになるかな❔って思ったんですが、実際にここに行くんだ。とかこんな仕事するんだって不安が勝ってしまって後悔しました。
当たって砕けろって中々思えないんですよね

No.111 19/01/30 13:02
働く主婦さん11 

私も面倒なヤツですね。転勤先を調べろと言ったり、調べない方がいいと言ったり。笑

TV の林先生 VS 高学歴ニート を動画で見ました。
先生いわく、高学歴って「あいつ〇〇大のクセにたいした事ない」かたや「〇〇大だからさすがスゴイよね」と両極端な評価をされる。

部下はあなたを必要以上に前者の評価をしたかな。(答えづらいと思うのでこの返答はいらないです)


私の得意先の人で、設計をやってた人が現場に移動なりました。
また別の現場監督は、一番古くリーダー的な存在でしたが、新しく入った少し年下の現場監督が課長になり、リーダー的な存在の人は係長になりました。(みんな30代男性)
監督はもっている資格の差の違いかもしれませんが。

特にミスやらかした訳でなくても、不本意(たぶん)な移動はサラリーマンには付きものですよね。

今回の食事の事や部下の事と、移動の話しは分けた方がいいんじゃないかな?

何かイヤな事があったら「不幸中の幸い」をどれだけ見つけられるか?ポジティブとネガティブはこの差ですよ。

例えばスピード違反で捕まった。「でも、このままのスピードで走ってて、お年寄りや子供が飛び出して人身事故を起こすよりマシだな」と考えるか?「ツイてない、何やっても結局ダメな私」と落ち込み、気持ちの切り替え出来ず仕事のミスも誘発し、やっぱりツイてないと落ち込む。

どう受け止めて、受け入れるか。
あなたは、必要以上に反省しない方がいい。

No.112 19/01/30 19:59
お礼

>> 111 働く主婦さん、ありがとうございます。
きっと自分は上司なのに大したこと無いって思われてると思います。
本当に、相談や報告がなくなりました。
それだけ、部下達がしっかりやってるんでしょうが、逆に言えばそうだん、報告するレベルの上司じゃないって事ですね
自分は、それだけ部下に信用されて無いって思ってしまいますが、それだけ部下が育ったって思うとまた、気持ちも違いますね。
必要以上に反省しない方がいいとの事ですが、色々反省や自己嫌悪ばかりで何をどうして良いかわからないって思ってましたが、少しずつ前向きになれてる気がします

No.113 19/01/30 22:12
働く主婦さん11 

少しづつ前向きになれたとの事、良かった。
私もたくさん悩んだ時期がありました。
私の娘は20才頃、ゼミの中でいろいろあり、それをキッカケに自信が無くなり、第一志望の企業、内定もらったにもかかわらず入社までの半年、ネットで業界を調べ過ぎて、間際に内定辞退した経緯があります。その後、半年引きこもってました。

でも、結果的に今は結婚して一児の母となって頑張ってます。当時は娘の結婚は無理だろうと思ってました。かなり病んでいましたから。そんな経緯があります。

真面目なところ、一生懸命なところ、人からの評価をとても気にするところ、素直なところ、娘といろいろ似てると勝手に想像してます。

なんだかあの頃を思い出し、お節介な事も失礼な事も見当違いな事も言ったかもしれないけど、受け入れてくれてありがとう。

提案です。 1日1回 「不幸中の幸い」を無理矢理でも見つけて下さい。きっとポジティブ な轍が少しづつ出来ますよ。
何かがきっと変わります。

No.114 19/01/30 22:41
お礼

>> 113 働く主婦さん、ありがとうございます。
娘さんと似ているって思ってたから自分に根気強く付き合ってくれてたんですね。
お節介も失礼も無いです。
こんな自分に付き合ってくれた事を本当に感謝しています。
ポジティブな事を無理矢理でも見つける努力をしてみます。
出向の事実がすごく鬱にさせてますが、少しでも気が楽になれば、いいと思ってます。
自分の気持ちや状況が少しでも変わる事を願ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧