注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

子供の喧嘩に介入してくる親ってどうなんですかね? 友達に小学六年生の女の子二人…

回答4 + お礼0 HIT数 462 あ+ あ-

匿名さん
19/02/15 01:21(更新日時)

子供の喧嘩に介入してくる親ってどうなんですかね?
友達に小学六年生の女の子二人がいるんですが、一人がその…あまり性格がよろしくなくて。
仮にMとRとします。
MとRはたまに喧嘩するのですが、その時に毎回RがR親に告げ口をするんです。
その内容もMがすべて悪いように脚色されているんです。
まぁそのくらいならこの年の子供なら誰でもいると思うんですよ。
けれど、ここからが違います。
M親とR親はメールアドレスも交換しており、とても仲が良いのです。
それを利用して(?)R親はRから聞いたことを鵜呑みにして、メールでM親に言うんです。
そのメールを受け取ったMは、そりゃ当然怒られますよね。
そして、翌日の学校ではMにもやもやが残る中Rは清々しく、喧嘩前のように接してくるそうです。
この一連の流れが毎回続くようで、今回Mから相談されました。
私の意見では、RがR親に告げ口するところまでは良いとして、R親がM親にそのことを伝えるのはどうかと思います。
子供ならまだしもいい大人が…人間性を疑います。
Rも大分…なんというか、変わった子なんです。
暴言だったり人の秘密をすぐばらすような子なんです。
その上なぜか、重度の人見知りで…私の前だとMに隠れて帽子を深くかぶり、顔すら見てもらえません。
私が少し離れて他の子と話していると、すぐにイキイキとした表情になって。
気分はいいものではありません。
話がそれましたが、このように自分の子供の言うことを鵜呑みにして喧嘩の相手の親に報告するという行為をどう思われますでしょうか?
ご回答お待ちしております。

19/02/15 01:13 追記
一度Mと一緒にM親に「Rの言っていることは違う」と伝えてみたのですが、その時は「そっか…おやつ食べる?」のようにスルーされてしまいました。
後から聞くと、Mは私が帰った後M親に「何(私)ちゃん巻き込んでるの?」と怒られたそうで。
次にRにメールで「Mが喧嘩のことで困ってるの」とやんわり伝えましたが、Rには「お前は関係ないだろ関わってくんな」と言われました。
どうすればいいんでしょうか?


19/02/15 01:21 追記
Mは嘘はついていないと思います。
MとRが喧嘩していて、MがRを無視していた時のことです。
MM親RR親私私親で井戸端会議してたのですが、Rがいきなり「あのね、Mが無視してくるの。」ときりだしたからです。
喧嘩についてはMから聞いていますし、私の目の前でしていましたからRの暴言も知ってます。
Rの発言の後、Mと私の弁解もむなしくMはRに謝らせられました。
Rは謝ってません。R親も見てるだけです。

No.2797363 19/02/14 13:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/14 13:33
匿名さん1 

でもそれを知るあなたは「じゃあ私が言ってあげる」って感じにMの親にその話は間違ってるよ?って教えてあげてないんでしょ?
だったら実際を見てるわけでもない親はR親から聞いた話を”そうかもしれない、でもそうじゃないかもしれないけど…”とか思いながらも、相手の親から伝わってきたものは相手親から伝わってきたものだからと思ってそれなりに重要なものだと判断して言わないといけないなと思った事を言うよ。

それが全く違う話になって伝わってるじゃん!って思うなら…
Mは親にちゃんとそうじゃないんだってと言えばいいし、Mが言ってもちっともM親が信じてくれないのなら「本当」を知るあなたが一言M親に言ってあげたらそれでMのお母さんもMちゃんへの対応を変えるし…そしたらMちゃんがモヤモヤするのはなくなると思うけど。

No.2 19/02/14 13:34
匿名さん2 

カエル(R親)の子はカエル(R)なので、
やはり親も親なのでしょう。
そちらは放っておきましょう。

それよりもM親に
R親子がカエルだと
理解してもらった上で、Mの話も聞いてから事情を判断してもらえばMも納得できるんじゃないかなと思います。


No.3 19/02/14 13:40
匿名さん3 

あなたが喧嘩の現場を見てないのならMが嘘ついてる可能性もあるけどそれはないのかな?

R親が子供の言うことを信用するのはそれはそれでいいと思う。M親の方が問題というか、「R親がこんなこと言ってきたんだけど、どうなの?」みたいな会話を家でするのが普通なのかなと思うんですが。

No.4 19/02/14 14:15
匿名さん4 

私がM親だったらR親と距離を置くかな。
子供同士は仲が良いなら放っておけばいいと思うけど、R親は面倒臭いタイプだと思うから自分は距離を置く。

子供をもつ親だったら子供同士の事でもやっとする事はあると思うけど、まずは見守る。
どうしようもない状況(複数vs1人でいじめみたいな状況とか)だったら先生に相談するかな。
直接相手親に言うのは、本当にどうしようもない時の最終手段だわ。



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧