注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

私の主人は某有名大学出身で、某大手企業に務めております。 けれども私は中卒の何…

回答8 + お礼1 HIT数 635 あ+ あ-

匿名さん
19/02/17 11:26(更新日時)

私の主人は某有名大学出身で、某大手企業に務めております。
けれども私は中卒の何も出来ない主婦です。
このままではダメだと思いパートに出ましたが頭が悪く、要領も悪くパート先もクビになってしまいました…このまま金食い虫になりたくないですが、こんな空っぽな自分に落ち込みます。
周りは旦那さんすごいね、旦那さんと出会えてよかったね…と。
そうなんですが…
何だか自分が透明人間な気がします。

No.2798299 19/02/15 22:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.8 19-02-15 23:33
専業主婦さん8 ( )

削除投票

でも、そんな主さんを旦那さんは選ばれたのでしょう?
だから、旦那さんに選ばれたことを誇りに思われればいいと思います。
逆に、「こんな自分を」「私なんか」と思うのは、旦那さんの判断を疑ったり異を唱えたりすることになって、それは旦那さんにとても失礼なんじゃないかなと思います。

私も主人と出会うまで、自分の事があまり好きではありませんでした。
でも主人と出会って、主人に選ばれたときに、自分で自分を嫌うのは主人が選んだ人を嫌うことになるんだと思って、自分を嫌うのをやめました。

主さんは、旦那さんが好きなんでしょう?
その、旦那さんが選んだのが、主さんなんです。
主さんが好きな旦那さんが選んだ人を悪く言うのは、旦那さんを悪く言うことですよ。
旦那さんの人を見る目がない、って言っているのと同じです。
そんなこと、無いでしょ?
旦那さんの選択に、甘えましょう。
彼がいいというんだからきっといいんだわ、って思っておきましょう。
旦那さんを、信じましょう。

そうやって、主さんは主さんができることを一生懸命してください。
それで、大丈夫です。
あなたはあなたで、大丈夫。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 19/02/17 11:26
お礼

みなさんありがとうございます!!
とても暖かい言葉(;_;)感謝致します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧