注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

怪我の後遺症??についてです。 私は去年の7月にバレーボールで右足首を負傷…

回答1 + お礼1 HIT数 998 あ+ あ-

匿名さん
19/02/26 19:51(更新日時)

怪我の後遺症??についてです。

私は去年の7月にバレーボールで右足首を負傷しました。
病院に連れていってもらうと靭帯損傷と剥離骨折で、治るまで半年かかるよーと言われていました。

病院に来てねと言われていたのですが親が
「金がもったいない」
「それくらいで病院行くな、時間ない」
「そんなに行きたいのなら自分でいけ」
と言われてしまい、当時歩けなかった私は病院には結局3回ほどしかいけませんでした。

3回もいけたのでまだいい方だとは思っていますが、半年たって治った今でも屈伸が出来ません。
中腰もできなくて結構困ってます。
走ることは出来ますが、体育があった日の夜は痛くなって歩けません。

高校に行ってもバレーは続けたいし、運動も好きなので体を動かしたいのですが周りからは反対されます。今無理すると将来本当に歩けなくなるから、と。

病院行かなかった私が悪いのは百も承知です。
しかし今も病院には行けません。


部活は続けてはいけないでしょうか。
また、足首が曲がるようになる方法はあるでしょうか。

回答お待ちしております。

No.2805531 19/02/26 18:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/26 19:48
先輩1 

学校で怪我をしたなら、病院代学校から出るのでは?
取り敢えずありのままを、担任と保健の先生に相談してください。

No.2 19/02/26 19:51
お礼

>> 1 病院代は出たんですけど、
「今、手持ちの金が無くなるのがもったいない」
という事だそうで…
家が特別貧乏とかそういうわけじゃないんですけとね。

担任の先生は問題が起きてからじゃないと動かない人なので信用出来ないです。
とりあえず保健の先生に相談します。ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧