注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
人生とは、何でしょうか? 毎日、ペットの世話であけくれています。 ペットを多頭飼いしています。。。
この悩み相談サイト辛いから相談してる人だっているのにみんな全然わかってない。少しでも心が軽くなるような一言かけてあげられないの?ほんと人間って最低。大嫌い。

流産した妹が酷く落ち込んでいたので、「妊娠できるってことが証明されたわけだし、元…

回答65 + お礼2 HIT数 6394 あ+ あ-

匿名さん
19/03/06 13:09(更新日時)

流産した妹が酷く落ち込んでいたので、「妊娠できるってことが証明されたわけだし、元気だしなー」と言いました。

それが妹伝に母に伝わったみたいなんですが、「あんたなんて酷いこと言うの!」と叱られ納得がいきません

確かに私は流産経験はないし、結婚してからすぐ妊娠し、年子を生んでます
もう子どもは二人とも小学生です
逆に妹は結婚したのは2年違いですがなかなか妊娠出来なかったみたいです

母からは、妹の気持ちはあんたにはわからないし、無神経な発言はやめてあげて欲しいと言われ、でも私からしたら落ち込んでいても何も変わらないし、むしろポジティブに頑張らないと妊娠なんて出来ないと思っています。

私間違ってないですよね?!

No.2807979 19/03/02 20:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 19/03/05 01:06
通行人51 

私が流産した時、産婦人科の医師に全く同じこと「妊娠できるという証明ですから」って言われたけど、

そっか!ありがとう先生!元気でた!!

…って、なる訳がなく(^^;苦笑


医学的には、妊娠できたことの証明になるだろうけど、心理学的には傷口に塩を塗られるというか、何にも心に響かず、余計なモヤモヤが増えるだけだよね、という話で。

あと、何か悲しいことや不幸なことが起こった時に、人が立ち直るまでのプロセスっていうのは、どんな人もほぼ決まっていて。

妹さんは、酷く落ち込んでいるようだけど、それは正解。決して悪いことじゃない。

無理に元気付かなくていいから、今は、落ち込ませてあげて。

悲しみに溺れるくらい悲しむ、っていう自分の痛みと向き合う作業は、立ち直るために必要なプロセスなんですよ。

心理学的に悲しみの五段階っていわれるものだけど、妹さんは酷く落ち込んでるのなら、すでに4段階あたりにいると思うので、現実を受け入れて立ち直るまでは、あともう少し。必要なのは時間だけです。無理に明るくなれ、前を向け、と言う必要はないと思いますよ。たくさん泣いてスッキリしな!って励まし方がありますが、あれが正解なのだと思います。

ちなみに私が流産した時に慰めになったのは、同じような体験をしてしまった人たちのネット記事やブログ記事。流産してから半年以内に妊娠した場合の流産の確率は、下がる。という医学論文を同じく流産した方がブログに載せてくれてるのを見つけて、凄く励みになったのを覚えてます。

あとは、私の話を聞いてくれる友達たちの存在。そして優しい夫の存在。も有り難かったです。みんな、美味しい食事や温泉など、気分転換できる楽しいことに付き合ってくれました。無理に励ましたりせず、話を聞いてくれたのが有り難かった。

妹さんは、主さんの気持ちを分かってると思いますよ。姉は自分を励ましたかっただけだと。だけど、元気出そうと思ってって出せるものではないのですから、側に居てくれるだけで良いのですよ。







No.52 19/03/05 01:21
匿名さん52 

自分の考えがどうとかの前に、相手の立場で考えてみると、また違った言葉がでてくるかもしれないですね。

No.53 19/03/05 06:34
匿名さん53 

元気出せというのは間違ってます。お金が無い人に向かって早く金出せよと言うのと同じですね。 言われた相手は不愉快極まりない。会社でも同じだと思います。

No.54 19/03/05 07:00
匿名さん54 

逆になんて言ってほしいんだろう?
不妊とか流産とかかける言葉が難しい。私も流産の経験あるけど、主人に「またできるよ、できたんだから!またこの子が産まれてくるために頑張ってくれるよ!」って言われて前向きになれましたよ。今は子どもいるから忘れがちだけど、家族の反応なんてそんなもんだったけどなぁ。
妊娠できる体だったんだって、それも少し自信になってたし。妹さん、また授かっていつか我が子を抱っこしてほしいですね!

No.55 19/03/05 07:06
通行人14 ( ♀ )

妹さんは大人の対応をしただけで
本当は何かしら引っかかることがあったんだと思いますよ。
だからお母さんに話をして、お母さんから主さんに話があったんだと考えるのが自然です。

元は同じ家族で一緒に育った仲良し姉妹でも、今は家も家族も別にあるのだし、自分にはわからない事情を抱えたりする事もあるものです。
ましてや妊娠・出産・流産なんてデリケートな問題をはらんでいます。
立ち直るスピードも人それぞれです。
いつまでも昔の感覚でズケズケモノを言うのは考え直した方が良いですよ。

No.56 19/03/05 09:52
匿名さん21 

普通であれば、他人には踏み込む余地
のない親姉妹の会話に、何故他人の
自分が
「失礼にあたる。大きなお世話」
と主に受け取られかねない意見を
敢えて書き込んだのかと言うと
主の無神経とも取れる発言に対して
と言うよりも寧ろ、主が妹さんに言っ
た事を、態々自分の口から妹さんが
母親に伝えていると言う事。
主から見たら姉からの激励のつもり
で言った、その事に妹さんは然程気に
してない様に見受けられた、と言って
ましたが、気にしてるからこそ
主に言われた言葉を母親に伝えたの
ではないですか?
と言いたかったからです。
後1つは、主は親に怒られた事に対し
かなり執着している様なコメントを
繰り返し付けてますが、主も母親なら
親御さんが主を叱咤した理由が本当に
解らないのですか?
主と妹さん双方の親御さんである
母親からしたら、御自身でお腹を痛め
て出産した我が子2人が、姉である主の
方は普通に妊娠出産し、当たり前の
様に2人のお子さんを授かったのに
対し、妹さんは長年苦悩し葛藤の末で
授かったお子さんを流産してしまった。
何故妹さんだけ、と母親自身が胸を
痛め、妹さん以上に悩んでいるから
こそ主の言動を、叱責したのだと
思います。姉妹の間には姉妹にしか
解らない阿吽の呼吸があるとは
思いますが、1つ読み違えてしまうと
他人よりも深く傷つけてしまう事も
ありますし、修復不可能な程憎んで
しまう事も有り得る事ではないで
しょうか。
今回の件を軽んじたまま流すか否かは
主次第ですが、痼を残したままにした
くないのであれば、姉として、人生の
先輩として、きちんと謝罪はした方が
良いかと思います。



No.57 19/03/05 10:37
匿名さん57 

デリケートな問題ですからね。
余計な事は言わない方が良いかと。口は災いの元ですからね。
流産聞いたあとは何か声掛けたいならば「そうなんだね。辛かったね。」など寄り添う言葉以外は言うべきではない気がする。
自分がその立場出なければ気持ちなんてわかってるようでわからないからね。

No.58 19/03/05 11:54
匿名さん58 

主さんの気持ちは分かりますが今の妹さんの気持ちが沈んでいる時なのでそっとしておいた方がよいかと…。
主さんの妹思いな気持ちは素晴らしいですが今はあまり妹さんを刺激しないであげて下さい。

No.59 19/03/05 13:39
匿名さん59 

元気の押し売り

No.60 19/03/05 23:06
匿名さん60 

心理学の授業の微かな記憶ですが、人が立ち直るには段階があるそうです。
それを受け入れて、許容して…

主さんの言葉が間違っていなくても、妹さんが立ち直るには「時間」が必要なんです。

私も長女なので、何かしてあげたい、力になってあげたいと思ってしまう、長女気質な考え方は、よく分かります。
こんなこと、主さんもわざわざ他人には言わないでしょうし、相手が妹さんだからこその励ましのつもりだったんでしょう。

だけど、まだ酷く落ち込んでいる段階の妹さんに掛ける言葉ではなかったんじゃないかな?

他の方も仰るように、姉妹ならきっと分かってくれるときが来ますよ。
ただ、今はそっとしておいてあげてください。

No.61 19/03/06 01:04
匿名さん61 

いや、、、
就職とかならそうだけど、妊娠ってなったら、それは無神経。

「その子」はもういないんだよ。
で、年齢的にって言うなら尚更、年齢的に本人が1番不安だから余計に落ち込んでる。
経験したことない人が簡単に口にしていいことじゃない。

ストレスを与えたくないなら、尚更そんな事は言ったらだめ。
でも、きっと主さんはわからないと思う。
なんて声をかけたらいいのかもわからないと思う。
だから今は謝ってそっとしとこう。
「ポジティブじゃないと妊娠できない!」と思ってらっしゃるなら、妹さんの気持ちが落ち着くまでそっとしとく。
中身のないポジティブの押し売りなんて迷惑なだけです。
ストレスかけたくないなら、妹さんに寄り添うのが1番ではありませんか?

No.62 19/03/06 01:17
匿名さん62 

そもそも証明したかったわけではなく、子供が欲しかっただけですよね。無神経かな、と私は思います。
妹さんを元気付けたい気持ちは分かるのですが、妹さんからすれば「証明出来たから、何?」っ感じだと思いますよ。ポジティブは大変結構なことですが、血の繋がりが有ろうと、妹さんは主さんではありません。他人の価値観や感覚を押し付けてはいけません。まして命が一つ流れたことをポジティブに乗り切れ!大丈夫!次!となれる人は少ないかと。同じ命が流れ宿るわけではありませんし、気持ちの整理なんてものは一生つかないと思います。振り切るのではなく、上手く付き合っていけるようになるだけです。

主さん、同じように他の人にも無神経発言してないか気を付けた方がいいですよ。たまたま母親の耳に入ったから注意を受けただけで、他人ならば距離を置かれただけで気付いていないだけかもしれませんよ。

No.63 19/03/06 01:24
経験者さん63 

一度目流産、二度目は前期破水し中期死産を経験してます。
トピ主さんと全く同じセリフ、一度目の流産の後、言われたことがあります。
はっきり申し上げて当時から現在まで何の慰めにもなってません。励みにもなってません。でもよく覚えています、言われたことは。
証明なら生きて産んでしたかった、と言い返したかったです。そんな気力もありませんでしたが。
私なら妊娠のことについては触れないでほしいです。何を言われても同じように経験した人か妊娠期間中寄り添ってくれた夫に言われた言葉しか響かなかったからです。

次!って思うことは自分でもあります。(実際流産から時間が経って今の私は前向きな気持ちになっています)
我が子を生きて産みたいと誰より妹さんは思っているだろうと思います。でも、いままでお腹にいた子のことも思い出します。流産手術をした日のことも。流産手術ってつらくて惨めで虚しいですよ。周りの赤ちゃんの産声ききながら死んだ我が子をかき出すんです。
妊娠が怖いという気持ちはここで知りました。妊娠したら産めると思ってましたから。
次に向かうまでにかかる時間も、考え方も人それぞれですが、当時の内心は自分でもうまく処理できない複雑なものでした。

なので、お母様がどうこういうことでもないとは思うのですが…ほんとそっとしておいてほしいです…謝罪もいらないです…元気になったら自分から逢いにいくし、妊娠のことについても自分から話すと思います。妹さんが自らそういう話をされてるなら前向きな気持ちもあるんだと思います。たぶんですが。

トピ主さんの妹さんの心が癒えて、次また妊娠を望んだ時に良い方向へ向かうことを心から願ってます。

No.64 19/03/06 01:40
通行人64 ( 30代 ♀ )

間違ってる、間違ってない、の話ではなくて
配慮が足りなかった、ということでしょうね。

もちろん、主さんには悪気は無かったのはよくわかりますが

私悪くないですよね?って気持ちより
配慮が足りなかったかなー?と感じる方がいいと思います。

妹さんが流産したわけだし、妹さんの気持ちに寄り添うのがベスト。

No.65 19/03/06 08:43
匿名さん65 

ウチと真逆ですね!
姉は1人目死産(出産1か月前
2人目すぐに出来ましたが9歳になる自閉症の子がいます。
姉妹なんで無神経とは思わないですが、もうちょい寄り添うような言葉でも良かったですかね😅
ウチは死産した姉にたいして何も話してないです ウチの母親も何も話さないです。 行動でわかるのも家族かと

No.66 19/03/06 12:34
匿名さん66 

流産した本人がそう思って立ち直るものであって、家族でも他人から言われて、はい次ーってポジティブにはなれないもの。まして子供2人をポンポン産んでる人に言われたら、励ましてもらえたなんて思わない。
でも家族で気持ちはわかっているから妹は大人の対応ってところでしょ。
主さんの考えは間違ってはいないけど、お母さんだって間違っていない。
口を慎むべき。

No.67 19/03/06 13:09
匿名さん67 

世の中には白と黒しかないわけじゃない。誰が悪いとか間違っているとかではないよ。妹さんも、心のうちではあなたの気持ちは分かっていると思うよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧