注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

折りたたみベッドに敷布団をしいて使っているのですが、湿気対策は必要でしょうか? …

回答3 + お礼1 HIT数 577 あ+ あ-

匿名さん
19/03/17 08:24(更新日時)

折りたたみベッドに敷布団をしいて使っているのですが、湿気対策は必要でしょうか?
ベッドは、メッシュ生地でウレタンを包んだクッションが使われています。

19/03/16 18:22 追記
ベッドは展開すると床との間に15cmほど空間ができます。

No.2816389 19/03/16 18:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/16 18:19
通行人1 

必要なのかな。私個人は布団は使い捨てのつもりで使っているので全くしてないです

No.2 19/03/16 21:58
通行人2 

絶対にした方がいいです。
しなかったら、布団の下側がカビで真っ黒になってました。
どんな折り畳みか分かりませんが、ずっとそのままで放置はヤバいです。
布団を上げるか、風通しを良くして乾くようにするか。

No.3 19/03/16 22:11
お礼

>> 2 ありがとうございます!
やはり必要なのですね!なんとかしておきます…

No.4 19/03/17 08:24
匿名さん4 

布団とベッドパッドの接地面でカビが生えるから、折り畳みで2つ折りしても無駄です。
カビたらクリーニングに出したり洗えば、黒いカビの粒が消えなくても胞子は流れたから大丈夫だと言われています。
私はすのこベッドでカビが生えたので、60×90くらいのシリカゲルシートをいくつも引いてます。
それでも上半身の部分はシートにカビが生えます。
なので、冬場は布団とパッドの間に電気マットを入れてみました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧