注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

裕福なのに荒れてる人とか病んでる人っているんですか?

回答4 + お礼0 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん
19/05/16 15:45(更新日時)

裕福なのに荒れてる人とか病んでる人っているんですか?

19/05/16 14:26 追記
私のクラスに親が医師で裕福なのに病んでて不良で色々問題起こしてる人いて不思議です。自殺未遂も繰り返してるみたいだし、腕は傷だらけです。

19/05/16 14:26 追記
ちなみに、裕福なのになぜ病んでるんですか?

タグ

No.2849501 19/05/16 14:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 19/05/16 15:45
匿名さん4 

裕福だからこそ荒れたり病みやすいよ
他人から見て裕福でも家庭は厳しかったり裕福だからこそそれを裏切る事はできないプレッシャーや圧力、親からの愛情すら与えられなかったりする事があるし愛され過ぎた故に荒れたりするケースもあります
なので見た目、外見だけで判断しないであげて下さい

No.3 19/05/16 14:41
匿名さん3 

金持ちの家の子だから荒れないという発想はどこから来るの?

例え親の収入が良くても、両親の不仲や嫁姑問題、不倫など外から見ただけではわからない家庭内の問題があれば、少なからず子供には影響しますよ。

No.2 19/05/16 14:37
匿名さん2 

裕福でも荒れている人や病んでいる人は、結構いますよ。

たとえば、その親が医師の人の場合は、「医者になれなれ」とプレッシャーがかけられているのに、実際に医者になるには能力が足りなさそうなので、そのことがストレスになって、荒れているという可能性もありますよね。

お金があると、お金がないよりは、いろいろと楽になりますが、お金の力ですべての問題が解決できるかといったら、ぜんぜんそんなことはないわけで。

No.1 19/05/16 14:28
匿名さん1 

皆が金に群がるからだヽ(`Д´#)ノ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧