注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

シングルマザーです。実家を追い出されそうです。 去年の秋に実家に戻るよう母…

回答9 + お礼6 HIT数 3496 あ+ あ-

匿名さん
19/05/17 21:00(更新日時)

シングルマザーです。実家を追い出されそうです。

去年の秋に実家に戻るよう母に言われて戻りました。その後すぐ実家を売り払いあたらしく兄名義の家を購入し兄、母、私と子供で住んでいます。名義は兄ですが家の支払いは全て母です。

私は実家に戻る際に退職しました。(通える距離じゃないため)その後すぐ働こうとすると母や兄にそんなすぐ働く必要ない。今は子育てに専念して子供が小学校上がって落ち着いてから探せばいいと言われ、その言葉に甘え家事と育児に専念していました。
児童手当や子供に支給されるお金は全て実家に渡しています。
自分の支払いは自分の貯金をきりぐずして払っています。貯金が50万を切り始めたし、小学校に入って落ち着いてきたのでそろそろ働こうと思った矢先兄が母に私には出ていってもらうとLINEしたそうです。

母や兄は機嫌が悪かったり子供が何かするとすぐにお母さんと一緒に追い出すぞと脅してきます。こんなことなら戻らない方が精神的に良かったと後悔しています。

本当に追い出されるとしたら今後の身の振り方を考えなきゃいけません。50万以下の貯金でまず一体何をするべきでしょうか。ハローワークには明日いきます。

最悪住居とかが安定するまで施設に預けるしかないかと頭をよぎります。

No.2849690 19/05/16 21:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/05/16 21:34
お礼

>> 1 仕事も探しもしなきゃいけませんが、何より住むところ…
入学したばかりなのに転校はさせたくないし…

No.4 19/05/16 21:49
お礼

>> 3 公営住宅に申し込んでもすぐには入居できないですし、申し込んでも抽選みたいです(泣)今は実家に住んでいるので優先順位を下に見られて審査通りにくいみたいです。

No.6 19/05/16 22:24
お礼

>> 5 詳しい理由はわかりません。
数日前から兄が不機嫌なのは察していました。帰って来て早々犬が兄の服に触れたという理由で犬をフルボッコにしたり、朝起きて兄が皿を割って落とした皿の中身を子供に食わそうとしたので口論
にはなりました。思いあたるのはそれです。母とも1週間前喧嘩して出ていくようにいわれました。母は翌日にはケロっとしていましたが。

母との喧嘩理由は母が寝坊して起こさなかったこと。仕事とは知りませんでした。それを母は主婦は全員のスケジュールを把握して管理するのも仕事だと怒られました。
あと洗濯の仕方が気に食わないらしくそれのいちゃもんです。

No.9 19/05/16 22:47
お礼

>> 7 わたしもシングルで7歳5歳のわんぱく男児育ててます。 実家に頼らず実家に戻ることもなく育ててますが正解だったなと感じます。 何故ならやっ… 心強い回答ありがとうございます。

学区内のアパートだと家賃が5~6万ほどのしかありません。初期費用で20万ほど。追い出す人達が保証になってくれないだろうし、低収入に大家が家を貸してくれるでしょうか(泣)家具家電を買う余裕もないかもしれません。

とりあえず母子家庭支援窓口に行って支援してもらえることなどを聞いてみます!

No.10 19/05/16 22:58
お礼

>> 8 そんなお兄さんお母さんの元になぜ帰ったのですか? 例えお母さん達に、子供が大きくなるまで働かなくていいと言われても、母子家庭ならその考えは… 子供が発達障害で母や兄に今は仕事より子供に専念することが大事。幼少期の環境で発達障害は大分差が出ると説得されたからです。

自分でも甘かったと感じています。年長の後半での引越しだったのと実家に引越したことにより認可保育園が受からなかったのも理由の1つです。

ありがとうございます、死ぬ気で探します。

No.12 19/05/16 23:35
お礼

>> 11 シェルターはDVを受けた方などの場所だと思っていましたが、他の理由でも入ることができのですね!

そうですね、いつかは県営や市営などに入れるようにしたいと思います!
ありがとうございます、頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧