注目の話題
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。
夫が大大大大大嫌いです。 どうすれば、少しは好きになれますか?
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし

里帰りが1ヶ月しかできない… 夏に第2子出産を控えています。 上は3歳半の男…

回答57 + お礼5 HIT数 4109 あ+ あ-

匿名さん
19/05/31 15:04(更新日時)

里帰りが1ヶ月しかできない…
夏に第2子出産を控えています。
上は3歳半の男の子、やんちゃで騒いだり泣き出すと手に負えません。
第1子の時は産前1ヶ月半(切迫気味だった為)、産まれてからは母もパートを休み、産後は2ヶ月お世話になりました。今回はほぼ同時期に兄夫婦のところに子供が産まれる為(兄嫁は両親が海外の為里帰りしません)母がそちらも手伝うと言い、私の里帰りは1ヶ月で自宅に帰ってくれと言われています。
今回は2人目なので前回より長く里帰りしたいと思っていました。
正直実母にそう言われショックでした。
上の息子と産まれたばかりの赤ちゃん、考えただけでも気が遠くなります。実家が近いからお世話をすぐ頼めるし、里帰りも緩くできると思ったから2人目を考えたのに…と、思ってしまいました。私の考えが甘かったのかもしれませんが、1ヶ月で里帰りを切り上げる方はある程度旦那の協力がある人が多いと思います。うちの旦那は飲み会など多く、子供より仕事を優先する人なので協力など無理です。

No.2854410 19/05/25 15:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 19/05/28 00:30
匿名さん51 

旦那さんが飲み会などで協力は無理
じゃなくて
自分の子供でもあるんだから、協力を優先してもらうべきでは?

なぜ二人の子供なのに
はなっから旦那を諦めて、すでに大変な母親をあてにして
だけど1ヶ月は見てくれるのに
そこで不満が出るのかが、意味不明。

No.52 19/05/28 00:40
匿名さん 

「田舎は見てもらって当たり前」だったとしても、1ヶ月見てくれますよね?
で、事情がありますよね?
親にどんなけ負担かけるんよ。
しかも仕事休んでもらってお金も渡さない。
親の事をそういう風に扱う方が世間知らずです。
周りの大人が協力しあって育ててく!
って、やってもらう立場の人間が言うことではないし、それならまず、旦那がすべきでしょ?
それと向き合う事から逃げてるのに何言ってるの?

No.53 19/05/28 03:22
匿名さん53 

里帰りしたのに、お金包まないで、田舎はそれが当たり前ってすごいね。
何の約束もしないで勝手に妊娠して、二人目ももっと長く面倒見てもらえると思ったのになんて
実の子どもに言われたら、妊婦でも張り飛ばしそう。甘えんなよって。
お母さん、お兄さんの子どもの面倒も見るんでしょ?遊んでいるわけでなし。
実の娘の私の子どもの方が、兄の嫁の子どもより大事なんだから、自分の面倒を見てってこと?


そもそも飲み会が多くて、家事育児に協力せず、お金にケチな旦那との間に
二人目を作ったこと自体が意味不明。
里帰りの後、どうするつもりだったの?
田舎だから実家にいる時間が長い方が当たり前だから、実家に入り浸って
金銭的なものも含めて、子ども二人と面倒見てもらうつもりで子ども作ったの?

私自身も含めて
私の周りはファミサポとかフルで使って、里帰りもせず
夫婦でどうにか頑張って
2-3人子ども育てて
すぐに仕事に復帰している人が女性でも多いから
(まあこの辺は本人のやる気、仕事観、人生観、家事や仕事への能力が大幅に影響するから誰にでもできることではないけど)
そのクズ旦那と考え無しの妊婦娘の責任を取るのって、親の仕事なのかと
私には理解できない。

No.54 19/05/28 03:29
匿名さん54 

正直里帰りできるだけ羨ましいです。

わたしには実母も実父もいなくて、義父母も遠方です(関西⇄九州)。
更に主人は残業がデフォルトで、帰りは日付変わる前。頼れる人、全くいません!

産後うつとか、育児ノイローゼ、なるかもしれないですね・・・。でもやるしかないなら、やるだけです。

全く回答になってなくて申し訳ないんですが、育児、一緒に頑張りましょうo(>_<)o応援してます

No.55 19/05/28 13:22
匿名さん55 

甘えすぎ!!私も田舎住まいだから、娘が実家に里帰りが普通なのは分かりますよ。でもひと月置いてもらえば十分なのでは?
産後の体はそれで回復するでしょう?

私も一人目が2歳になる前に二人目を産み、三人目は上2人が保育園の時だから、送り迎えやら大変な事もわかりますけど、ひと月実家に置いてもらったら、後は自宅に帰って一人でやってましたよ。
旦那の協力なんてナシですよ。旦那は残業で遅いし、風呂とかも一人でこなしてました。
朝方泣かれる前にと早起きして、旦那の弁当入れたり、しんどかったけど、何とかやってましたよ。やろうと思えば出来なくないです。やろうと思わないだけで。
お母さんに助けてもらうの有りきで子供作っただなんて、そんな恥ずかしい話ないでしょ?

昼間、上の子が居ないのなら、合間に主さんも少し仮眠だって出来る。
上の子も家に居たら、そりゃ大変だけど、それでもみんなやってますよ。

これを機に、お母さんに甘えてきた自分を見直したらどうですか? 
やろうと思えば出来ます!
頑張ってやりましょう!

No.56 19/05/28 14:08
匿名さん56 

全部他人任せ、他人のせい。環境のせい。
何一つ自分で解決しようとしない。
頑張ろうとしない。
都合の悪い意見は聞かない。

こんな人が子育て出来るんですか?

No.57 19/05/28 16:16
匿名さん57 


「田舎は」て言わないでください。
うちはド田舎ですが、里帰りは当たり前じゃありません。

私も里帰りしましたが、1ヶ月丸々はいませんでしたよ。
もちろんお礼は渡しました。
光熱費、食費、明らかに増えるし、母の負担もありますから。
両親は要らないと言いますが、押し付けて帰ってきます。
お金は多くても困りませんから。

うちは夫は全然協力してくれません。
朝6時に出ていって、19時過ぎないと帰ってきません。

1人で三人育ててます。
楽しいですよ、子育て。

No.58 19/05/28 19:14
匿名さん58 

私は両親子供の時に亡くなってるので実家は無いしね自分で全部こなしたよ

No.59 19/05/29 03:52
匿名さん59 

田舎の人って世界が狭いからねぇー
随分世間知らずに育てられたんだね

No.60 19/05/29 09:13
通行人60 

実母は「1カ月で」と前もって条件を話しているので、それをふまえてこれからどうするか現実的に考えるべき。

夫婦の間で解決すべきだと思います。
旦那さんが全く協力しないで、民間サービスのお金も渋るとか…。
夫婦で真剣に話し合いするしかないと思います。

No.61 19/05/31 07:52
匿名さん61 

私は現在、双子を妊娠中、管理入院の身です。

人に寄って状況がさまざまなので、批判をするつもりも肯定するつもりもありませんが…
自分の状況を受け入れて、やっていくしかない!
元気な赤ちゃんを産んで、頑張りましょう!

No.62 19/05/31 15:04
匿名さん62 

えーーー一!釣りですか?違うかったらごめんなさい。
一か月もあれば十分では…しかも2人目なんて慣れてるから余裕ですよ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧