注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

友達がいない 私には友達がいません。 小さい頃から環境が変わると必ずと言…

回答4 + お礼0 HIT数 619 あ+ あ-

匿名さん
19/06/16 10:24(更新日時)

友達がいない

私には友達がいません。
小さい頃から環境が変わると必ずと言っていいほど友人と疎遠になってしまいます。
周りは環境が変わってもたまに会ったりしているのに私だけなぜか疎遠になってしまいます。

友達がいないことがすごく悩みで、毎日自分は1人のような気になってしまいます


また、今私は社会人で、これから友達を作るのは学生の時よりも大変だとは思いますが友達が欲しいです。

どうすればよいでしょうか。

No.2866319 19/06/16 00:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/16 00:47
匿名さん1 

確かに学生の時より困難になりますね
同僚止りとか

主さんから旧友に連絡してみては?
意外と快く会ってくれるかもですよ

No.2 19/06/16 00:59
匿名さん2 

同僚でも友達は出来る

または、社会人サークルに入る

No.3 19/06/16 01:15
匿名さん3 

根本を考えろ。
君は他人に興味を持って接する事が出来ているか?
その時の気分で人に会ったり長く会わなかったりしていないか?
楽しい事、嬉しい事に素直に反応出来るか?
どうだろうか?

人付き合いの基本は何と言っても感情を表に出す事だ。
人形の様に表情の無い付き合いなんてものは友人関係を築けるワケが無いからな。

今までの自分を客観的には見ないで、主観的に、素直に、どうであったか考えてみろ。
そこに答えはある。

No.4 19/06/16 10:24
匿名さん4 ( ♀ )

自分から動いてます?
ただの連絡待ち・誘われ待ちじゃ疎遠になっちゃうのも仕方ない。

周りは環境が変わってもたまに会ったりしてるってのはさ、自分からもちゃんと連絡入れたりして繋がりを維持してるからかと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧