注目の話題
ここで聞いていいのか分からないのですが... 現在19歳の娘と実家から程近いところの借家に住んでいます。息子は県外で1人暮らししながら働いてます。 今の家に
これって我儘に聞こえますか? この前彼氏と旅行に行ったのですが、彼氏が旅行前に食べたもののせいで体調を崩しました。 それで、二泊三日だったのですが、初日
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか

不登校人間です。今年の7月初めから学校に行ってません。最初は部活がキツい、クラス…

回答10 + お礼4 HIT数 616 あ+ あ-

匿名さん
19/10/11 17:27(更新日時)

不登校人間です。今年の7月初めから学校に行ってません。最初は部活がキツい、クラスのいじめなどのささやかな理由でしたが、だんだん行きたくないという気持ちが強くなってきました。しかし最近少しだけ学校に行ってみたいかも。なんて思ってたりもしますが、勉強についていけるか、周りのみんながなにか言ってこないか、など心配で行こうと思うと、行きたくない気持ちが出てきてしまいます。クラスに友達がいるわけでもないので相談できる人もいません。こういう場合どちらの気持ちを優先した方がいいのでしょうか

No.2931372 19/10/10 01:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/10 01:48
匿名さん1 

逃げ癖を自分につけちゃうとずっと逃げる様になっちゃう…
それは経験した自分がいう事だから間違ってない。
逃げ癖はつけちゃダメ…立ち直りたい気持ちがある内に立ち直る事のがいい。学校関係なら特に。
3ヶ月後ならもっと戻れなくなる。半年後や1年後ならもっと。
底はないよ。どこまで落ちてっても底はない。どんどん深みにハマるだけ。。。そしてそこから抜け出せなくなる。

逃げ癖をつけたらだめ。絶対に。動き癖をつける方がいいよ。つけるなら。もっと深みにハマるから。抜けられなくなるから。




No.2 19/10/10 01:51
jam ( y7xTCd )

嫌だったくらいなのに「行ってみたい」と思ったその自分の意志を大切にしてほしいかな。
そりゃ勉強は行ってなかった分周りよりは遅れてるけど、わからないところは職員室や保健室行って聞いてみたらどうかな。わりと親切に教えてくれると思います。
怖いなら最初は保健室登校はとか、色々「出来るかも」と思えたところからやってみよう。

No.3 19/10/10 01:52
お礼

>> 1 逃げ癖を自分につけちゃうとずっと逃げる様になっちゃう… それは経験した自分がいう事だから間違ってない。 逃げ癖はつけちゃダメ…立ち直りた… そう…ですよね…

ありがとうございます!
学校に行けるよう頑張ってみます。

そのためにまずはメンタル強化です!!(๑•̀ •́)و✧

No.4 19/10/10 01:53
匿名さん4 

誰しも喜んで学校に
行ってないと思うので
一回不登校になってしまうと
どんどん行きづらくなってしまいます。

学校内に連絡を頻繁に取る
友人がいれば行くきっかけを
また作れると思いますが
そうでないなら段々と
フェイドアウトしてしまうでしょう。

意外と考え過ぎなことも
あるので、一回行ってみては?

No.5 19/10/10 01:54
お礼

>> 2 嫌だったくらいなのに「行ってみたい」と思ったその自分の意志を大切にしてほしいかな。 そりゃ勉強は行ってなかった分周りよりは遅れてるけど、わ… 先生は信用していいのでしょうか

No.6 19/10/10 01:56
お礼

>> 4 誰しも喜んで学校に 行ってないと思うので 一回不登校になってしまうと どんどん行きづらくなってしまいます。 学校内に連絡を頻繁に… それがこの前クラスLINE蹴られたんですよね…( ̄▽ ̄;)

No.7 19/10/10 02:01
jam ( y7xTCd )

学校はどういった人が信用できるか、出来ないのかという判断力を養う良い経験の場だと思うよ。
心の悩みを相談するのは怖いだろうけど、勉強のわからないとこは積極的に聞きに行くべきだと思う。これは自分の経験則だけど、成績悪い奴が聞きに行くとわりと喜んで教えてくれる。

No.8 19/10/10 02:04
お礼

>> 7 授業中のいじめをスルーされたことは忘れて勇気をだして聞いてみたいと思います!

No.9 19/10/10 02:09
匿名さん9 

何か言われても、みんなから変な目で見られても、友達がいなくなるわけではないよね。
はじめからいないわけだからさ。
嫌な思いをして、学校に行けなくなっても、現状不登校なんだから、今と変わらないわけだよね。
だから、学校行ってみて、現状より悪くなる事って、そうそうないって事だよね。
だったら行ってみて考えてみるのは?
行ってみると、案外大丈夫、余裕だって事がみつかるし、逆にこれはきつかったなっていうのもわかると思う。
そうしたら、次学校に行くとき、イメージしやすくなるんじゃないかな。

No.10 19/10/10 03:12
匿名さん10 

私の上の子が中2だけどLINE蹴られる前にスマホ自体を持ってないよ。そういう子もいるから気にすることないよ。LINEが全てではないし蹴られたのなら気にする必要もないじゃん。

変に仲間に入ろうとしたり取り繕うとすると煙たがられるけど、必要最低限の挨拶と受け答えだけして自然体でいればそのうち人が寄ってくるよ。

No.11 19/10/10 16:45
匿名さん11 

ささやかっていうよりささいって言った方がいいかも。ごめん、ちょっと笑ってしまったので。

No.12 19/10/10 17:26
にや ( 20代 ♀ adyTCd )

こんにちは。不登校だった者です。
投稿者さんは「行ってみたいかも」と思われているけれど、心配なことがあって踏み出せないのですね。

勉強については、なんとかなります。
理数系の科目は積み重ねなので大変ですが、職員室に通うなどして意欲をみせると丁寧に教えてくれる先生が多いです。
先生側は「生徒には学校にきてほしい」と思っていますので、復帰した生徒にキツく当たる先生はあまりいません。
悪く言えば気を遣われているということになりますが、そこは割り切って甘えたらよいと思います。

人とかかわることは、あまり好きではありませんか?
それとも、仲良くなりたいけれど声をかけづらいですか?

前者なら、授業だけ受けて保健室にいましょう。
学校は勉強だけする場所、そう考えるのもひとつの選択肢です。

後者ですが、先程書いたように周りの皆も正直気を遣います。
不登校は経験したことがない方から言わせると、「なんで?」らしいです。
声をかけづらいのは、おそらく周りの皆も同じです。
思い切ってこちらから声をかけると、「あ、なんてことないんだ」とお互いに思えるのではないでしょうか。お互い未知のままでは仲良くなれません。
「授業ってどこまで進んだ?」と声をかけるとトントン拍子に会話が進みがちです。
お話するのが苦手なら、先に「私、人見知りでうまく話せないかもしれないけど、仲良くなりたいと思ってる」と先に言ってしまうのも手だと思います。

もし、「なんで学校こなかったの?」と聞かれて答えづらいなと思ったら「なんか体調が悪かった」「なんでだろう」などの曖昧な返答で構いません。
「病気だった?入院してたの?」と深く聞いてくる子もいると思いますが、「よくわからない」で通してよいと思います。
詳しく話す必要はありませんし、嫌な種はまかない方が無難です。

学校って行く行かないを強制されるものではないと思います。
色々意見はあるとは思いますが、最終的に決めるのは学生さん本人ですよね。
代わりに母親が学校に通うなんてできないのだから、本人が「絶対行かない」と言い張るなら、誰にも止めることはできないのです。
逆に、「行ってもいいけど」と本人が思って登校しても、誰も文句を言うことはできません。

投稿者さんが「行ってみたいかも」と思えば、誰に遠慮することもなく(もちろん、自分にも)自由に行って構わないと思います。

No.13 19/10/10 17:44
通行人13 

ぜひ行ってみて下さい✨

No.14 19/10/11 17:27
匿名さん14 

将来不登校の後遺症みたいなものに悩まされないように選択しなければならない。前向きな視点と苛め問題の解決に向けて親御さんと話し合い、親御さんと学校側に相談したら良いと思います。不登校を最終的に許してくれる親なら傾聴してくれそうな気がします。

万が一親の理解が得られず話が平行線なら又ここで相談してみたら良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧