注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

学校の先生に相談ってしても大丈夫ですか? 内容は重めの家庭の話で、相談って言っ…

回答2 + お礼0 HIT数 139 あ+ あ-

匿名さん
24/05/11 22:17(更新日時)

学校の先生に相談ってしても大丈夫ですか?
内容は重めの家庭の話で、相談って言っても答えのない事なので話を聞いて欲しいだけなんですが友達には言いづらいことなので一人で悩んでるのが辛いです。

重いし個人的なこと相談されたら先生に迷惑と思われますかね?

自分は高3の女子で、相談したい先生は去年教科担任(今年は違う)の男の先生です。

担任の先生はあんまり喋ったことなくて個人的なこと話しづらいし、親についての悩みなので三者面談とかで親と会う担任の先生には知られたくない内容なんです。

No.4047975 24/05/11 21:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/11 21:55
匿名さん1 

娘が高校教員ですが、生徒さんから家庭の相談などもあると言っていました。
迷惑とは言っておらず、むしろ、自分に打ち明けてくれた事については、嬉しかったようです。ただ、自分の力不足も痛感していたようでしたが。

No.2 24/05/11 22:17
匿名さん2 

最初に「話を聞いてくれるだけでいい」って 先生の重荷にならないように
断りを入れておけばいいじゃないかな !

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧