注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

食べ物の好き嫌いの多い友人と一緒に食べるものに悩みます。今度自宅で遊ぶ事になった…

回答4 + お礼0 HIT数 380 あ+ あ-

匿名さん
19/10/29 14:20(更新日時)

食べ物の好き嫌いの多い友人と一緒に食べるものに悩みます。今度自宅で遊ぶ事になったのですが、友人は「お菓子を持ち寄って遊びたい」と言っています。しかし友人は好き嫌いが多く、今好みを聞いている最中ですがチョコは好き。スフレは苦手。でもショートケーキなどケーキは大丈夫。クルミは大丈夫だけどナッツ類は苦手。生クリームとかプリンとかプリプルしたものは好き。ゼリーは苦手だと言います。

予算内(500円程度を予定していました)で何を用意したらいいのか悩み過ぎているのでアドバイスが欲しいです。私はそんなに好き嫌いがないのでだいたい何でも食べるので気持ちがわかりません。

1000円程度で選べるファミレスなどに行ったほうがいいのでしょうか?
一緒にスーパーに買い出しに行ったほうがいいでしょうか?
お金を渡して買ってきてもらったほうがいいのでしょうか?
他何かアイディアありましたら嬉しいです。

No.2942005 19/10/29 12:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/29 12:54
OLさん1 

自分が食べたいものを買えばいいと思います。シェアするのも、別に無理してシェアしなくても、当人同士で食べれるものだけシェアすればいいかと。

No.2 19/10/29 12:59
Siduku.T ( ♀ O2sTCd )

芋けんぴ

No.3 19/10/29 13:01
匿名さん3 

好きなの持ってこさせれば、
食のワガママなんだから。

No.4 19/10/29 14:20
匿名さん4 

ご飯なしで、お茶するってことでしょうか?
あなたは場所を提供するのですから、
お茶・ジュース類と簡単なお菓子(チョコ、クッキー、スナック、アイス類)を用意して
相手に生菓子(ケーキや和菓子など)を買ってきてもらえばいいのでは?
そんなに甘いものばかり食べられないだろうし、お茶程度の時間なら
そんなものでいいのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧