注目の話題
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば

中学生不登校児を抱える40代一人親です。 配偶者を5年前に病気でなくしておりま…

回答11 + お礼10 HIT数 900 あ+ あ-

匿名さん
20/02/01 15:36(更新日時)

中学生不登校児を抱える40代一人親です。
配偶者を5年前に病気でなくしております。
現在、住んでいるエリアは不登校児の支援が乏しい為、力を入れているエリア、学校に進学させようか悩んでいます。
私は現在、正社員として働いており近くには私の両親もおり普段、仕事が遅くなったりする場合はフォローして貰っています。
進学を考えた場合、狭いエリアのためコミュニティーが大きく変わらないので進学させても不登校が治るかは厳しいと医師やカウンセラーからも言われています。
エリアを変えるメリットは今までのコミュニティを断てることだそうです。
エリアを変える場合、私の両親も高齢なので一緒に引っ越す事は厳しいです。
そうなると親子2人きりで生活しなくてはいけない。
仕事も正社員ではなくパートにしなくてはいけないのか?とも思ったりします。
親として子供の将来を考えると、生活レベルを下げてでも不登校児に力を入れている学校に進学させ、何とか社会に出てる人間として成長して欲しいと願っています。
今の生活レベルを捨て貧しくなろうとも子供の為に不登校児に力を入れている学校に進学させる為にエリアを変える選択をどう思いますか?
また経験されてる方から、他にも手段がある等のアドバイスがありましたらお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

No.2995769 20/01/30 13:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 20/01/30 15:43
お礼

>> 1 私は全日制高校に通っていて酷い事をされて不登校になりました。 通信制高校に転校して卒業できました。 家で勉強して土曜日だけ登校していまし… レスありがとうございます。
進学検討している高校は不登校経験者を多く受け入れている学校です。
子供としても家に居るよりは学校に行きたい思いがあります。
でも行けない状態です。
なので通信制より毎日通学できる所が良いかと検討しています。

No.10 20/01/30 15:44
お礼

>> 2 今住んでいるところから通うことは不可能ということでしょうか?だとしたら引っ越すしかないのかなとも思いますが、仕事とお金も心配です。 レスありがとうございます。
通うことは難しいです。
まずは収入がないと話にならりませんもんね。

No.11 20/01/30 15:49
お礼

>> 3 中学を卒業するまで別のエリアで暮らしたら? もしくは私立中学に入れるとか。中学生なら一人で留守番できると思う。収入は大事なので仕事は辞めない… レスありがとうございます。
私も最初はそう思っていましたが、地元のどこの高校に進学しても小中のコミュニティが付いて回るくらい狭いエリアなので高校に行ったら良くなるとは思えないです。

No.12 20/01/30 15:55
お礼

>> 4 お子さんは何と仰っていますか? お子さんがどうしても、エリアを変えたいなど言っていなければ、 いまの基盤があるエリアで生活される… レスありがとうございます。
子供はエリア変更に前向きです。
仰るとおり、どこの高校に行っても同じ事があるかもしれませ
ん。
ただ子供は学校に行きたい、けど行けないといった状態です。
通信制も視野に入れて検討してみます。

No.13 20/01/30 16:03
お礼

>> 5 3さん 私立中って、転入時期が決まってるし、県外からの引っ越しのみなどの条件が付きますよ? 主さん宅の場合、ほぼ不可能です。 分かって… レスありがとうございます。
仰る通りエリアを変えたから良くなるかどうか分かりません。
エリア変更先の高校は不登校児を積極的に受け入れている学校です。
ですので通信制選択の前に、その高校で同じ経験をしている子達と触れ合う中で何か良い方向に向かってくれたらとの思いから検討した次第です。

No.14 20/01/30 16:06
お礼

>> 6 デメリットは聞いてませんか? 私なら、知らない場所で収入が減って、二人きりになり、八方ふさがりになるのは避けたいです。 不登校の子は全日… レスありがとうございます。
デメリットも聞いています。
レス頂いた方も仰ってるように、エリア変更をしたから上手くいく事なない。
ただ、ひとつの方法としては検討する価値はあるとの事でした。
通信制も合わせて検討してみます。

No.15 20/01/30 16:15
お礼

>> 8 そもそもなんで不登校になったの? 理由と向き合って考えましたか? エリアを変えても、原因が断てない以上は、どこに行っても繰り返すと思いま… レスありがとうございます。
不登校の理由はここでは伏せさせてください。
現在、子供もカウンセリングを受け、精神科にも通って自分自身と向き合う努力をしています。
そんな中で子供と話し合って、こんな高校もあるよって提案しました。

No.16 20/01/30 16:21
お礼

>> 7 不登校児に力を入れている学校だからといって、不登校が改善されるとは限りません。当の本人はどう考えているのでしょう。不登校になった原因はハッキ… レスありがとうございます。
検討している学校は8割が不登校児だそうです。
だからと言ってイジメが無いわけでもなく、改善されるかも分かりません。それを承知の上でご相談させて頂いています。
不登校になった原因も含め、本人に話したところ前向きな返事でした。
そうですね、子供に寄り添い、子供の気持ち優先で検討したいと思います。

No.18 20/01/30 18:28
お礼

>> 17 レスありがとうございます。

>まだ心の準備が充分ではないのにお母さんを安心させるために無理して新しい環境にチャレンジしようとしての「やってみたい」では逆効果なのです。
本心から今を変えたくて自宅エリアを離れたいと望まれてるのか?そこが大切。



ありがとうございます。
そうですね、私に気を使ってのエリア変更はナンセンスですね。
まだ一年ありますので、子供とゆっくり話して子供の納得のいく選択をさせたいと思います。

No.20 20/01/31 12:01
お礼

>> 19 レスありがとうございます。
また貴重なご経験談ありがとうございます。
私の子供も今同じような状況です。
私の考えも通信制は自学ができないと向かないと思います。
内申点が無くても入れる公立、検討させていただきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧