注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

大学の入学試験にむけて受験勉強をはじめたいと思っています。 必要科目は現代文、…

回答1 + お礼2 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
20/02/28 00:34(更新日時)

大学の入学試験にむけて受験勉強をはじめたいと思っています。
必要科目は現代文、英語、日本史です。
どのように勉強をすればよいでしょうか?教えてください。

No.3010974 20/02/25 23:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/26 16:19
匿名さん1 

私は理系なので日本史はやってないし、英語は平均並みなのでアドバイスというものは控えておきます。
さて、現文に関してですが。
私の経験談で言えるのは、読書をしよう、ですね。
趣味の1つが読書で、その影響なのかずっと現文は得意でした。受験の追い込み時期には、現文の勉強は読書だけにしていました。
それぐらいには読書って大事です。
進路実現に向けて頑張ってくださいね。

  • << 3 読書ですか~本をあまり読まないので、今度から月に一冊はよめるようにします。ジャンルは小説とかでいいのでしょうか?

No.2 20/02/28 00:34
お礼

>> 1 読書ですか~本をあまり読まないので、今度から月に一冊はよめるようにします。ジャンルは小説とかでいいのでしょうか?

No.3 20/02/28 00:34
お礼

>> 1 私は理系なので日本史はやってないし、英語は平均並みなのでアドバイスというものは控えておきます。 さて、現文に関してですが。 私の経験談で… 読書ですか~本をあまり読まないので、今度から月に一冊はよめるようにします。ジャンルは小説とかでいいのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧