注目の話題
普通にイケメンで仕事先でも連絡先を渡されるような友達がいるのですが、僕は普通にブサイクです。一度もモテたこともないくらいです。 なのに学生の頃から10年経
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ

ケンタッキーのCMの、「なくはない気もしなくない?」って逆じゃね? 「無く…

回答6 + お礼0 HIT数 372 あ+ あ-

匿名さん
20/02/26 16:46(更新日時)

ケンタッキーのCMの、「なくはない気もしなくない?」って逆じゃね?

「無くはない→アリ」
「気も」
「しなくない?→しないよね?」

→「アリな気がしないよね?」=「ナシだよね」

になると思うんだけど

No.3011181 20/02/26 11:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/26 12:00
匿名さん1 

アリな気もするよね?
アリよりのアリってことでないの?

No.2 20/02/26 12:45
匿名さん2 

「無くはない気もしなくない?」
この「〇〇しなくない?」は
「〇〇しなくはない?」であり、
「〇〇しないでもない?」
と言い換えられ
「〇〇しない」+「でもない」と二重に否定してます


はじめの
「無くはない」≒アリ

すなわち「アリな気もしないでもない?」になる

先に述べたように「しなくない?」は二重否定なので

「アリな気もしない」=「アリな気がしない」=「なし」


「なし」+でもない?
=なしではない

つまり
アリだよね?

No.3 20/02/26 12:50
経験者さん3 

『気がしなくない』は『気がしないよね』ではなく『気がしないこともないよね』って感じの否定+否定=肯定のつもりで使ってるんだと思う


No.4 20/02/26 12:52
匿名さん4 

いや…普通にアリだと思うが

No.5 20/02/26 13:34
匿名さん5 

前半の無くはないと後半のしなくないは、どちらも無くはないの意味。
後半は話し言葉で耳馴染みのいい語呂合わせかと。
無くはない気もしなくはない?だと固く断言的にも感じられる。


なくはないの意(抜粋)
ないわけではない、少しはあるという意味の表現。あるかないかと問われればある、といった消極的な意味合いで用いられることが比較的多い。

「ナシじゃない気も少しはあるよね?」

No.6 20/02/26 16:46
匿名さん6 

うーん。
「しなくない。」(断定)だったら二重の否定に聞こえるんだけど、
「しなくない?」(質問)っていうイントネーションだから、しないと思わない?みたいな同意を求める質問に聞こえるんだよなあ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧