注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

高校の時からの友人で気になることがあります。 しばらく距離を置いていたんですが…

回答4 + お礼1 HIT数 243 あ+ あ-

匿名さん
20/03/27 13:51(更新日時)

高校の時からの友人で気になることがあります。
しばらく距離を置いていたんですが、昨日彼氏と同棲する為引っ越したと連絡がありました。
おめでとうと返すと、前に住んでた家もしばらく借りたままだからもし離婚したい時は使っていいよ!と返事が来ました。
それはないから大丈夫と返したんですが、
私は友人に離婚したい等相談したことはありません。
また学生の頃もよく家に家出して来ていいよと言っていました。

たしかに集団で話してて、旦那の話題になった時に、残業が多いとか子供の面倒を見てくれないから忙しいとか多少の愚痴はありました。
でも不倫や暴力とかよっぽどでない限り
友人に離婚を勧めるって変だと思いませんか?
こんな理由で距離を置きたいって変でしょうか?

No.3028623 20/03/27 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/27 00:04
匿名さん1 

冗談で言ったんじゃないですか?
それを主さんが真に受けただけかと…
違うかな?

No.2 20/03/27 00:10
お礼

>> 1 そうかもしれません。
ただ離婚するなら家来ていいよと言われたのも今回が初めてじゃなくて。

冗談でも友達に離婚するなら〜って言わないだろと思ってしまう私はやっぱり考えすぎ…?

No.3 20/03/27 00:15
匿名さん1 

そうですね…考えすぎではないでしょうか。その手の冗談、私も言っちゃいますけど…。😅

No.4 20/03/27 13:45
匿名さん4 

別れたい相談をしてたのでもない様子ですし、

冗談にしても少し度が過ぎる印象ですね。

No.5 20/03/27 13:51
匿名さん5 

きつい冗談を言うタイプなんですかね。

言う人にとったら軽く言っただけでも
言われた側は引っ掛かる事もありますからね。
わざわざ不幸な事を呼び寄せるみたいで嫌な気持ちになるのだと思います。

そういう感覚が合わないのかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧