注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

2020年いろいろ厳しくなりますね 受動喫煙防止で屋内が全面禁煙に 同一労働…

回答3 + お礼0 HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん
20/03/28 22:18(更新日時)

2020年いろいろ厳しくなりますね
受動喫煙防止で屋内が全面禁煙に
同一労働同一賃金で正社員と非正規社員との間の不合理な格差が禁止に
あおり運転の罰則強化で一発免許取り消しに
東京都は自転車の運転も保険加入の義務化
もともと真面目な私にはそれほど関係ないけど

No.3029695 20/03/28 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/28 21:35
通りすがりさん1 

そんなことよりもコロナ。コロナがどうなるのか不安で不安で仕方ないです。いつになったら終息するのかわからないからいい加減、しんどい。

No.2 20/03/28 21:44
匿名さん2 

関係ない事はないですよ

万が一って事が有りますから、巻き込まれる可能性も有るのでは?

用心して下さい

No.3 20/03/28 22:18
匿名さん3 

非正規社員は、契約更新をされなくなる可能性がある。→失業者増加
企業に規制をかけることで、負担させることになれば、企業側も雇用しなくなるだけのこと。
泣きをみるのは、結果的に非正規社員。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧