注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

この会社どう思いますか? 私は高卒である企業に入社しました。 1.マイナ…

回答3 + お礼0 HIT数 359 あ+ あ-

んーーー( 9fETCd )
20/04/14 19:26(更新日時)

この会社どう思いますか?

私は高卒である企業に入社しました。
1.マイナビや高校に来ている求人には「月給制 月給A※試用期間は時給」とありました。
ですが実際使用期間は時給(そこは間違いありません)が試用期間を過ぎると実は日給月給で、雇用形態は土日祝休みなので祝日を挟むとAの金額には達さず、酷い時は10万を切ります。
ちなみに現場仕事ではありません。
他の社員もそれで何度も騙されたと話を聞きます。

2.一般事務として入社しましたが営業をさせられるようになり、いつの間にか営業事務とされており県外に朝早く行って遅くに帰ってもその分の営業手当も支給されておりません。

3.昇給も12月となりますが入社した12月はなく、1年経った入社月に貰えるのかと思えば2年後の12月で昇給額も時給何十円かの世界でした。


何度も他の社員が見直しを願い出たみたいですがこれが普通と言われるようです。
一般的にはどう思われますか?
私は他の会社に就職したことがなく、友人や家族もおかしいとは言うのですが世間一般的にはどう思われますか?
事業や人間関係は私にとってとてもあっており、続けたい気持ちはありますが生活のことを考えると正直私も将来が不安です。
よろしくお願い致します。

No.3039723 20/04/13 23:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/14 11:10
匿名さん1 

お仕事が合っていて主さんがそこで続けたいって思うなら周りの意見は関係ないと思いますよ

No.2 20/04/14 18:26
匿名さん2 

日給月給で10万を切るということは、それだけ欠勤されているということですか??

出た日数分だけの給与が入るのであれば、それは日給月給ではなく日給制ですね。

No.3 20/04/14 19:26
アドバイザーさん3 

確か、ハローワークでは、日給月給扱いは無くなりまとめて月給扱いになったと聞いた事有ります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧