注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

気がつくと自分の世界に入り込んでしまい、目の前のことに集中できません。 育…

回答2 + お礼2 HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
20/07/11 10:44(更新日時)

気がつくと自分の世界に入り込んでしまい、目の前のことに集中できません。

育児をしているのですが、目の前にいる子供と遊んであげていても、ふと自分が悩んでいることを頭の中で考え始めてボーッとしてしまいます。

子供と二人っきりで遊んでいると「私と二人っきりじゃかわいそう…でも私がママ友を作れないからこの子にもお友達を作ってあげられない…」というふうに悩んで辛くなってしまいます。

どうすれば子供との時間を楽しめるのかわかりません。

No.3098811 20/07/11 00:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/11 01:25
通りすがりさん1 

主さんっ。ママ友が居なくても
お子様に友達は作れますよ?

たぶん主さんの心が
疲れたのでしょう

なるべくなら
少し育児に手抜きして
深呼吸したり
好きな音楽を聞くとか
リフレッシュしてみては?


No.2 20/07/11 07:13
匿名さん2 

自分の世界に入り込むというか、
理想とのギャップを常に意識するクセが良くないのでは

No.3 20/07/11 10:42
お礼

>> 1 主さんっ。ママ友が居なくても お子様に友達は作れますよ? たぶん主さんの心が 疲れたのでしょう なるべくなら 少し育児に手… ありがとうございます。
私のせいで寂しい思いをさせている気がして…
いずれ自分でお友達を作ってきますよね。

リフレッシュしてみます。

No.4 20/07/11 10:44
お礼

>> 2 自分の世界に入り込むというか、 理想とのギャップを常に意識するクセが良くないのでは その通りだと思います!
意識しないようにするにはどうしたらいいんだろう…

自分自身はご近所さんや親戚や友達や、常に家にたくさんの人が出入りする環境に育ったので、それと比べてしまうんだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧