注目の話題
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。

自分が作品を生む事に意味を見いだせないのに、そういう行為を別世界の事と切り捨てる…

回答14 + お礼14 HIT数 663 あ+ あ-

イチゴースト( 27 ♀ EVaTCd )
20/08/06 02:04(更新日時)

自分が作品を生む事に意味を見いだせないのに、そういう行為を別世界の事と切り捨てる事も出来ません。

他の人の絵や文章は、技巧に関係無く、本人は満足してるだろうし人様に見せられる時点で凄くない?と思うので、色々どうだこうだとは思いません。というか神たくさんいて畏れ多いです。
以前は自分も好きに色々煩悩を拡散してましたが、色々あって「どうあがいても下手」という意識が定礎になりました。
子供の頃は頑張るというのも多少出来ていた気はしますが、もっと本気出せと言われたり、駄目なところしか注目されなかったり、相手の気分によってはそもそも完全スルーを喰らってきたので、いつしか『頑張る』とか『本気』が分からなくなりました。

そして今の自分は、本気を出せてないよね?出し方分かってないのはあるけど、と思う程度の作品しか出来ないし、アウトプットした瞬間に「満足出来てもいないし、どうしたら満足出来るかも分からないのに時間やら労力やら無駄な事して」と思ってしんどくなるので、ろくに作品を作れもしなくなってしまいました。
魔女宅のウルスラみたいに一旦活動を止めてみたところで抜け出せず、ただでさえ無い技量も更に無くなり…。
自己嫌悪はオート発動なので人様に見せるどころでも無く、というか褒められても否定されてもメンタル直葬人間なので、見せりゃ良いという気もしません。
開き直るにしても、切り捨てるにしても、どうしたらこの状況を抜け出せるのでしょうか…。

心療内科には通院してますが、こういう場で顔を出したり発声したりせずにでは無いからか、上っ面スイッチが入ってしまって自分の事を伝え切れてません…。
なおSNSとかも、時々鬱スイッチが入って発言を削除したりしてます。アウトプット無理というのは作品だけじゃないところはあります。
他者肯定・自己否定なタイプなのは多少原因かも知れませんが、よくある「自分を認めよう」とかやってみようとしたところで「いや駄目なものは駄目ですよ」となったので、そこを変えられる気もしません。

No.3111976 20/07/30 12:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/30 14:16
匿名さん1 

描く自由があるなら、描く権利があるならそれを手放してはいけないと思います。

評価は評価としてそれは置いといて、自分は死ぬほど描き倒せばいい。

自分は物理的な理由に近い間、長い間作品作りが出来ていません。

早く死ぬほど作品を生み出す事に集中する日常に戻りたいです。

No.2 20/07/30 16:09
お礼

>> 1 ご意見ありがとうございます。
貴方様が早く、お望みの日常に戻れる事をお祈り申し上げます。
他人の評価は見ない様に出来たとしても、問題は自分の中の声なんですよね…。
悪いところが目につくのも勿論ですが、何よりも「自分の物だから絶対に駄目」と感じてしまうのが何とも…。
自分の需要を一番忠実に満たせるのは自分と思っていても無理ですね…。

No.3 20/07/30 17:33
匿名さん1 

>2

自分の描く絵は人を描いても、人の形をしていない事も多いです。正直、上手くなってるのか下手になっているのかよく分かりません。

悲しい傾向なのかどうかはよく分かりませんが、作品の上手い下手に一喜一憂しなくなりました。

模索しているのか、もう終わりなのかすらよく分かりません。

もしも自分の描いた絵を馬鹿にされたら、どんな気持ちになるだろう?

正直、何とも思わないと思います。そんなの自分が一番分かっている事だし、自分が一番納得していません。けれども、こういう気持ちに変わりつつあります。下手だと思う事が仕事みたいなもので、納得した作品を世に送り出すというより、出来がいいとか悪いとかは関係なく、これは間違いなく自分の作品だと思えるものを世に送り出す。

だから、暇はない方がいいと言えばない方がいいですが作品作りに集中させてくれるほど、世の中甘くなくて、上手く言えませんが、描けた事が大事で、下手だと思う事は二の次で、描かなきゃならない。描かなきゃならない。描かなきゃならない。取り憑かれたように描かなきゃいけませんが、現実は描く事だけに集中させてくれるほど甘くなくて、だから、きっと、もっと描くしかないのだと思いますよ。一つの作品に一喜一憂している場合じゃなく、模索と集中と学習を繰り返しながら、創作する。

上手い下手じゃないですよ。燃えない事にはどうにもならない。燃え続けなくては熱くなれない。

そう簡単に情熱の火を消すなとしか言えませんね。

上手いか下手かではなく、気が狂うほど作品作りに向き合ったかどうかだと思います。

だから、スレ主さんも気が狂うように作品作りに打ち込んで下さい。

評価を得る事や納得を選ぶ事より焼け死ぬような思いを貫く事ですよ。

No.4 20/07/30 19:20
お礼

>> 3 お返事ありがとうございます。
情熱の火ですか…。
やる事なす事駄目出しされて「もっとやれる」「もっと上を目指せ」と言われてきた自分に燃える程の何かがあるとも思えないのですが…。
小さい頃は確かに燃える物もあったかも知れませんが、思い返しても燃える程の何かがあった感覚を得た記憶は見当たらないのです…。
すいません…。

No.5 20/07/30 20:07
匿名さん1 

>4

それでOKだと思います。

燃えるような情熱が染み着く前の話で、気持ちをたぎらせずにはいられない日々がもうすぐやってくるのだと思います。

No.6 20/07/30 20:45
お礼

>> 5 何度もお返事ありがとうございます。
30年弱生きてて未だに前哨戦だったら割と取り返しがつかない気がするのですが…(汗)
確かに、歳を重ねてから大成する方もいますけど、珍しいから話題になるのでは…。
とりあえず、今は解決しようも無いという感じですかね。

No.7 20/07/30 23:26
匿名さん1 

>6

いや、多分自分の方が状況はヤバい………。

色んな事を諦めるタイミングも逃して、他の事を始めるには余計な問題を抱え込み過ぎた。

年齢の事なんて省みる気にもなれない。

No.8 20/07/30 23:35
お礼

>> 7 どちらがより大変かの話は尽きなさそうなので議題を戻しますと、とりあえず「その悩みは創作活動をしたいという情熱があるからだ」みたいな事ですかね?
本当にあるかはさておき…。

No.9 20/07/31 00:06
匿名さん1 

>9

それはどうだろう?
個人的には恵まれている今が見えてないという印象を受けるけどね。

今に比べれば20代の不安なんて大した意味はなかった。

自分の欠点とか難点とか気になる事はあるだろうけど、手足が折れてても歩くしかない。走るしかないという部分が人生にはあるよ。

だから、そうそうマイナスポイントから目を背ける事が難しい部分もあるけど、個人的にはあったところで進むしかないという実感の方が強いかな?

失礼ながら、イチゴーストさんはネガティブという印象もあるけど、それ以上に不安材料なんて気にしてもしょうがないのにって感じはする。

不安材料があるならあるで嘆くより、対策を打つしかない。それを乗り越えるいい方法を探すしかない。それはそう思う。

それは仕方ない部分もあるけど、上手く言えないけどやるしかないものはやるしかないんだよ。

不安はやる事で解消するって事でもあるけど、問題をどうするかというより、この問題をどうにかする方法はどこにあるのかに注目する。

それはまあつまずく事もあるけど、つまずいてしまったどうしようと思う余裕もなくて、つまずいたら急いで立ち上がるしかない。どうすれば立ち上がれるだろうか、立ち上がるしかない。

つまりは欠点なんて目にくれてる場合じゃないよって事。欠点あるか。まあいいや。強みに出来るなら強みにするし、強みに出来ないなら出来ないで、切り捨てて前に進むしかない。

変な言い方をすれば創作者として異常に強くなるしかないって事。

異常な強さも養うし、“異常”にも強い人間になるしかないって事。

言ってみればへこたれる余裕なんて持ってもしょうがないって事かな?

No.10 20/07/31 00:32
お礼

>> 9 異常に強くですか。
凡人に出来るんだかどうなんだか…。
あとはまあ、家族に不安材料を煽り立てられまくった経験とかで出来てる人間なので、不安材料を気にし過ぎるのかと…。
当たり強めだったり、過去には散々私のプライバシー侵害しまくってきた、カイン・コンプレックスこじらせてる姉とかいるので…。

No.11 20/07/31 00:58
匿名さん1 

>10

どんな過去があろうと、作品を見る人には関係ないから、幸せな歴史のある人と肩を並べて競い合う部分は競い合うしかないよ。

作者の闇なんて評価の対象にはならないから、闇は闇としてどこかに捨て置くしかないよ。

ポジティブになるというよりは自分の悩みに鈍くなる感じかもしれない。

さなぎから蝶へ進化するというより、つまんない自分は脱ぎ捨てて、頭おかしい奴に頭おかしいって言われるくらい突出した何かを追い求めなきゃいけない部分もあるんだと思う。

No.12 20/07/31 01:28
お礼

>> 11 突出…難しいですね。
「もっと上がいる」という呪いを振り切れたりしてたら心療内科通ってない気もします…。
やったところで上位互換がゴロゴロいるんだから創作しなくて良くない?という感覚がそもそもありますし…。
やっても不評を突きつけられるだけの自傷行為紛いの事を何故したいの?マゾなの馬鹿なの?みたいな。いやまあ馬鹿は事実ですけど…。

No.13 20/07/31 12:59
匿名さん1 

>12

互換性のある作品を描く事が悪いですね。

オリジナリティの問題もありますが、逐一比べられるような作品を描いちゃ駄目だと思います。

不評なんて気にしないという事もそうですが、何を言われてもありがとうという感覚ですよ。

なれるかどうか分からないという気持ちより、既にそうなれてるぐらいの感覚が大切ですよ。

No.14 20/07/31 19:38
お礼

>> 13 ジャンルのせいで比べられるという訳でも無いんですよね…。そもそもの技巧の問題だったり…。
あとまあ基本SNSとかに血迷って出したところでリプライとか無く、私の中で評価する人と言えば姉なのですが、「何を言われてもありがとうという感覚」なんて思えない様な、言葉の暴力にも近め、突き刺す言い方でとにかく粗探しする人なので、自分が何かすると言葉の暴力を浴びせられるイメージが自然と出るんです…。多分パブロフの犬状態ですね。
自己肯定感が無い上に変に理性が強めなので、「俺凄ェ!」みたいな暗示も出来ないのです…。
既になれてるぐらいの感覚というのも全然掴めません…。
本当、面倒臭い人間ですいません…。

No.15 20/08/01 01:48
匿名さん1 

>14

笑われる価値を自分で認めないって事ですかね。

笑われる意味や理由があると思うから、批判や否定に動揺してしまうんですよ。

笑われる意味や理由を承服しない事だと思います。

笑われるのが怖くて、バットが振れないじゃどうにもならないでしょう?

いじけてる場合じゃないというより、もはやいじけ癖のレベルですかね。

明るく前向きにというよりも、描ける状況と生活と毎日があるでしょう?

そんな毎日があるにも関わらず、いじけてる場合でしょうか?

いっぱい失敗していっぱい駄作を生み出して、いっぱいやり直して、いいじゃないですか?

幸せですよ!

この幸せを無駄にしちゃ駄目ですよ。

人生を楽しみ、豊かに生きる。

その為に一日一日の人生を間違いなく彩り豊かにするために、今日の自分の為に絵を描く。明日の自分の為に作品を残す。これからの自分の為に鍛練を重ねる。

何を言われてもそうですね。そうかもしれないですね。貴重な意見ありがとうございます。誇りを持って評価を受け入れて、自分の残す作品の価値を信じる事だと思います。

ひたむきに作品を生み出す事もそうですが、あらゆる批判を受け入れながら、その批判すら成長の爪痕に変えるような気持ちで、叩かれる覚悟と勇気を成長する理由に変える気持ちですよ。

創作者には叩かれる強さと文句を言わせない迫力も創作者には必要だと思います。

No.16 20/08/01 16:47
お礼

>> 15 叩かれる事というか、批評は成長の為には必要だとは思っておりますが、学校の図工や美術の時間は「とりあえず教育課程をこなせれば」な感じで良くも悪くも放置感があり、適正に評価するという事を経験したとは思えませんでした。
そして他の分野含め、私の能力や成果について語られる機会というと、姉がとにかくこき下ろしてマウントを取ろうとする時という、批評と言うには当たり散らしてる感満載の例が主でした。
なので真っ当な批評に慣れておらず、批評というとそういう名を借りた憂さ晴らしや言葉の暴力を無理矢理浴びせられる印象になっているのです…。
いじけ癖というよりは、油断してるとまたいつ何を言われるか分からないから警戒し続けなくてはならなくて、口実になりそうな事をしたくないと思ってしまう、という辺りでしょうか…。
こう書くと本当思いますが、ウチの姉、カイン・コンプレックス拗らせ過ぎて呆れ果てますわ…。
他の人にはそういう態度を取らず、私には意図的にみたいですけど、人間そんなに完璧に切り替えられないんだからいつか何か仕出かしそう…。

No.17 20/08/01 17:50
匿名さん1 

>16

何にしてもお姉さんとな葛藤はどこかで卒業するべきかもしれません。

○○の事で傷付いた。だけど、大丈夫。それはもう過去の事。今の私はあの頃と比べて成長した。その事で傷付く必要はない。

そう口走る感覚が大切かもしれません。

No.18 20/08/01 19:30
お礼

>> 17 それはそうなのですが…金銭的に私が一人暮らし出来ないのもあり、未だ奴とは実家で一つ屋根の下…。
性格も変わるもんでは無いので、現在も何なら気まぐれに言葉で傷付けてきますし、定礎レベルに刻まれてるので、なかなかどうにもなんですよね…。

No.19 20/08/02 00:34
匿名さん1 

勿論、不遇や逆境は誰でもあるよ。自分にもあるし、スレ主さんにもあるんだろうと思う。

偉そうに言える資格がある訳じゃないけど、ネガティブファクターは誰にでも付きまとうよ。だけど、そのネガティブファクターがある事を変わらない理由にしてしまうのだとすれば、それはやっぱりマズいと思う。

それに関しては個人的にも耳が痛い部分があるけど、嘆くだけ、負けるだけ、終わるだけではやっぱりまずいと思う。

成長の妨げや上手くいかない理由がある事からは逃れ難いけど、やっぱりそれらの事実を覆さない事にはどうにもならないとも思う。

ネガティブファクターは勿論あるよ。だけど、ネガティブファクターが存在する事実に負けたままになるんじゃなく、逆襲する力を身に付けるしかないよ。

負けざる負えない事実に引き摺られるんじゃなく、反逆の手掛りを自分で見つけるしかないと思う。

状況に負けるべきじゃないよ。覆す理由にしないといけないよ。

その事に関しては自戒を込めて、スレ主さんには伝えておきたいと思うよ。

No.20 20/08/02 00:49
お礼

>> 19 ううん、くどくてすいません。
状況に負けたい気は無いんですが…自分に変えられない所のストレスがデカくて恒常的に精神衛生がやられるのです…。
そうなると何と言うかもう…滅茶苦茶ネガティブになるのです。
で色々な事のやる気が出ないのに創作脳的な物は自己主張するなよと思うみたいな。
消えたいと思うくらい思い詰めるのです…。
最近は姉が毎晩、横で何時間もノーイヤホン音量自重無しの動画視聴をしているせいか、メンタルバランスが崩れやすく、よくそこまで悪い状態になりますし…。
※文句言っても「君が聞き流せる様になれば良いだけ」と言って聞きません…※

No.21 20/08/02 08:51
匿名さん1 

>20

なぜ騒音対策が取れないのかはよく分からないけど、直感的にはお姉さんだけのせいにしてはいけない気はする。

実際問題として沢山の失敗体験や上手くいかない経験から自信の持てない現実があるのかもしれないけど、それでもいじける訳でも、諦める訳でも、投げ出す訳でもなく、無理かもしれないと思う訳でもなく、状況を巻き返す為の構想を立てる事が大切なんじゃないでしょうか?

現実的な障害がある以上、これがあるから難しいと感じる理由があるのはよく分かる。

個人的にもそのような障害を前にどうしていいか分からないと今も思っている事もある。

だけど、それでも希望というか、夢というか願望というかそういうのは無くしちゃいけないんだろう。

あまり分かりやすい言い方ではないかもしれないけど、挫ける理由はあっても挫ける必要はないという感覚でしょうか?

ちゃんと伝わってるかは分からないけど、マイナスのある現状に狼狽える必要はなく、マイナスのある現状を0だと思って、0から何が出来るかを考えるのが大切なんだと思いますよ。

気弱になるような現実はいつも付きまとうけど、だからと言って、そのままその通り気弱になる必要はなく、巻き返すイメージで現状を分析して打開策を探すイメージが大切なんだと思いますよ。

No.22 20/08/03 00:41
お礼

>> 21 いやあそれがですね…よく、私がイヤホンを付けて音楽を聞くという対策はとっておりますが、私がTV見てる時にも平気でノーイヤホンなので…。
昔から我が家族は居間に居るのが当たり前というのが強いのか、自室に籠ると怪しんで理由を言うまで話せと迫ったり無理矢理部屋に入ったりするので…自室にも逃げられず…。

まあ、絵描きとかやろうと思えば出来るのでしょうが、お絵描きアプリを起動するやる気さえ出ず、アナログで描くには居間のテーブルは家族の物だらけで狭い、とすぐ気力無くなるので…そもそも向いてないんじゃないですかね。
好きならやれるでしょというのが世間の見解ですし。

No.23 20/08/03 01:32
匿名さん1 

どうしてもうるさい中で描かなきゃならないなら、練習に徹しますが、今はコロナもあるし、経済面の厳しさがもあるかもしれませんが、出来れば本番はカフェとかで描きたいものです。

それでも描ける分だけイチゴーストの環境が羨ましいですよ。

No.24 20/08/05 17:16
お礼

>> 23 カフェとかは無理ですね…。
社交不安障害患ってるので不特定多数が来る所は苦手ですし、美術部だった中学の頃、「部活は強制だけど運動も吹奏楽も…美術部しか無いかあ」で入ってきた子達が散々勝手に私のスケッチブックを覗いたり落書きしたりしてきた嫌な思い出もありますし…。
※本気で悪意無く、遊びとかそういう感覚でやってきました。一年の時の顧問は運動部も兼任させられてて忙しかった為か問題児を怒る事は無く(たまに来て指導くらいだったので)、二、三年の時の顧問は特殊学級贔屓で、例の子らが特殊学級児童や通常学級だけど仲良しなメンバーだったので、奴らが何かしても怒らなかったり、何故かこちらに絡んできて迷惑してた私をその顧問が目の敵にしてたので(理由不明)私が怒られたり…当時を思い出すだけでテンション下がるので、人前で描くのは無理かと…※

No.25 20/08/05 20:39
匿名さん25 

作品を作るのは

・作品を作る過程が好き
・とにかく人に褒められたい
・何か不満を晴らしたい
・自分の好きなものを作りたい

色々あると思うんですよね。

でもネットだと上手い人沢山居るから褒められたいなところが難しくなっちゃう。

オススメは絵の下手な人のコミュニティに行くことだと思います。

例えばゲーム作ってて絵を描けない人と一緒に作品作ったら下手でもありがたがられるし、
あるいは下手な同士だったら小さな変化にも気付いて貰えるかもしれません。


あと、理想の世界に近づけないっていう場合はとにかく調べまくるしかないかと…。
既存の上手い人を探してどんどん技術を盗んで近づけていくしかないと思います。

No.26 20/08/06 00:12
匿名さん1 

>24

それならネカフェやカラオケボックスという手もありますが、こればっかりはお金が掛かる事なんでね。まぁガラガラの店探せば不特定多数の人がいるって感じじゃないですけどね。試しにど深夜のファミレスでドリンクバーで粘ってみて下さい。人も少ないしいい感じです。多少の緊張感があるところはいいんですが、分からない人は分からないんですかね?

何にしても出来ない言い訳ばかり探しても意味ないんで、対応するところは対応するしかないです。

No.27 20/08/06 02:02
お礼

>> 25 作品を作るのは ・作品を作る過程が好き ・とにかく人に褒められたい ・何か不満を晴らしたい ・自分の好きなものを作りたい … ご意見ありがとうございます。
技術を盗む…まず色塗りは基礎もろくに分からないのでそこからですね…。
本読んでもいまいちついていけてない感になるので…。

No.28 20/08/06 02:04
お礼

>> 26 >24 それならネカフェやカラオケボックスという手もありますが、こればっかりはお金が掛かる事なんでね。まぁガラガラの店探せば不特定多数… 緊張感があると締まるのは分かります。
ただ、緊張感が強過ぎるタイプなので向かないかなと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧