注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

引っ越しをするんですが大事でこの先使うかもしれない物ではあっても今全く使ってない…

回答3 + お礼1 HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
20/09/23 11:23(更新日時)

引っ越しをするんですが大事でこの先使うかもしれない物ではあっても今全く使ってない引っ越しに邪魔なものなら売る選択はなしとして、捨てた方がいいでしょうか?

タグ

No.3148524 20/09/23 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/23 09:56
匿名さん1 

内容によると思うんですね。高価だったり、入手困難だと手放したくないでしょうし。。

No.2 20/09/23 09:59
お礼

>> 1 物は参考書などです!本なので場所をとるし邪魔になるんですよね、、、ですがかなり金額かけてるし後々使うので悩みます。
ありがとうございます。

No.3 20/09/23 10:38
magician ( 30代 ♂ VUzSCd )

モノにもよるが、一定期間(半年~1年とか)を基準に使ってないものは捨てた方がいいって言うね。 今後も使う予定が無いのなら捨てた方がいいと思うが。。 (^^;)

No.4 20/09/23 11:23
匿名さん4 

自分の場合は運び賃のほうが高くなる場合は処分し、運び賃のほうが改めて買うよりも安い場合は持っていくというのが一つの基準ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧