注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

洞察力を鍛えるにはどうすればいいでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

回答3 + お礼3 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
20/09/27 23:39(更新日時)

洞察力を鍛えるにはどうすればいいでしょうか?
回答宜しくお願い致します。

タグ

No.3151460 20/09/27 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 20-09-27 23:09
心配性さん5 ( 26 ♀ )

削除投票

武道を習う

No.3 20-09-27 22:54
会社員さん3 ( 46 ♂ )

削除投票

私も、高い洞察力がほしいと常々思っています。実際、それがある程度必要な仕事なので。

で、個人的に思うのは、理論的な考え方と、想像力が必要かなと。

なぜそうなるのかを深く掘り下げる中で、物理的にあり得ないものは除外していき、事の発端から結末までの流れのつじつまを合わせながら、一方で、人間のすることだから、もしかしたらこういう心理が働いたのでは?とか、理屈では説明できない部分を仮定してみる、ってな感じで。


あくまで個人的に思っているだけなので、正しいかどうかは、全くわからないですけどね。

No.1 20-09-27 22:02
匿名さん1 ( )

削除投票

多方面からの視点を持つことを心掛けること

ドラえもんはドラえもんとのび太の視点だけで見てはダメなのです

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/27 22:02
匿名さん1 

多方面からの視点を持つことを心掛けること

ドラえもんはドラえもんとのび太の視点だけで見てはダメなのです

No.2 20/09/27 22:03
お礼

>> 1 ありがとうございます。
勉強になりました!

No.3 20/09/27 22:54
会社員さん3 ( 40代 ♂ )

私も、高い洞察力がほしいと常々思っています。実際、それがある程度必要な仕事なので。

で、個人的に思うのは、理論的な考え方と、想像力が必要かなと。

なぜそうなるのかを深く掘り下げる中で、物理的にあり得ないものは除外していき、事の発端から結末までの流れのつじつまを合わせながら、一方で、人間のすることだから、もしかしたらこういう心理が働いたのでは?とか、理屈では説明できない部分を仮定してみる、ってな感じで。


あくまで個人的に思っているだけなので、正しいかどうかは、全くわからないですけどね。

No.4 20/09/27 23:01
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。

No.5 20/09/27 23:09
心配性さん5 ( 20代 ♀ )

武道を習う

No.6 20/09/27 23:39
お礼

>> 5 回答ありがとうございます。
なるほど。
色々調べてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧