注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

母に電話すると「何か用?」という冷たい感じで 父に電話すると「おお、何だ?♪」…

回答6 + お礼4 HIT数 369 あ+ あ-

匿名さん
20/10/03 13:22(更新日時)

母に電話すると「何か用?」という冷たい感じで
父に電話すると「おお、何だ?♪」と嬉しそうに対応します。
この差は何でしょう?
ちなみに父の方が社交的で交友関係が広いです。

No.3154891 20/10/03 11:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/03 11:56
匿名さん1 

対人スキルの違いでしょう。

No.3 20/10/03 11:58
お礼

>> 1 対人スキルの違いでしょう。 会えただけで嬉しいとか、会話できるだけで嬉しいとか
そういう雰囲気を出せる人って、社交的で交友関係広いですよね。

No.4 20/10/03 12:06
匿名さん1 

素敵なお父様ですね! どんどん見習っていきましょう。

No.5 20/10/03 12:06
主婦さん5 

主さんは、女性ですか?

もしそうなら、男親は娘が大好きな人が多いから、娘からの電話が嬉しくてしょうがないのではないでしょうか。
母親はそこまで娘への思い入れがないし、もしかしたら家事で忙しいからその手を止められるのが困るのかもしれません。
大体において、家庭内では男性より女性の方が仕事が多くて忙しいですから。

No.6 20/10/03 12:07
お礼

>> 4 素敵なお父様ですね! どんどん見習っていきましょう。 再びありがとうございます。
私にはとてもマネできません。
そういうのは天性のものかもしれません。

No.7 20/10/03 12:10
お礼

>> 5 主さんは、女性ですか? もしそうなら、男親は娘が大好きな人が多いから、娘からの電話が嬉しくてしょうがないのではないでしょうか。 母親… 母は息子が冷たいって思っていたことはあるようです。
父の方が働きに出ているので忙しいとは思います。

No.8 20/10/03 12:14
匿名さん8 

気持ちの差だと思います。
同じ親子でも愛情の熱量って違いますよ。

No.9 20/10/03 12:15
お礼

>> 8 母は愛情は金品で示すタイプと言ってました。確かに金品はくれます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧