注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

母に電話すると「何か用?」という冷たい感じで 父に電話すると「おお、何だ?♪」…

回答6 + お礼4 HIT数 371 あ+ あ-

匿名さん
20/10/03 13:22(更新日時)

母に電話すると「何か用?」という冷たい感じで
父に電話すると「おお、何だ?♪」と嬉しそうに対応します。
この差は何でしょう?
ちなみに父の方が社交的で交友関係が広いです。

No.3154891 20/10/03 11:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 20/10/03 11:58
お礼

>> 1 対人スキルの違いでしょう。 会えただけで嬉しいとか、会話できるだけで嬉しいとか
そういう雰囲気を出せる人って、社交的で交友関係広いですよね。

No.6 20/10/03 12:07
お礼

>> 4 素敵なお父様ですね! どんどん見習っていきましょう。 再びありがとうございます。
私にはとてもマネできません。
そういうのは天性のものかもしれません。

No.7 20/10/03 12:10
お礼

>> 5 主さんは、女性ですか? もしそうなら、男親は娘が大好きな人が多いから、娘からの電話が嬉しくてしょうがないのではないでしょうか。 母親… 母は息子が冷たいって思っていたことはあるようです。
父の方が働きに出ているので忙しいとは思います。

No.9 20/10/03 12:15
お礼

>> 8 母は愛情は金品で示すタイプと言ってました。確かに金品はくれます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧