注目の話題
この悩み相談サイト辛いから相談してる人だっているのにみんな全然わかってない。少しでも心が軽くなるような一言かけてあげられないの?ほんと人間って最低。大嫌い。
人生とは、何でしょうか? 毎日、ペットの世話であけくれています。 ペットを多頭飼いしています。。。
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。

夫に専業主婦も大変なんだとキレたら、「仕事をして、家事は外注したりして楽になるよ…

回答61 + お礼5 HIT数 4274 あ+ あ-

匿名さん
20/10/11 19:03(更新日時)

夫に専業主婦も大変なんだとキレたら、「仕事をして、家事は外注したりして楽になるように考えたよ」と提案されました。。

献立を考えたり、掃除に洗濯して、毎日忙しい。さらに小1の子がいるので、育児もある。専業主婦だって辛いんだよ!と言いました。
原因は夫があまり家事分担してくれなくて(帰りが遅いのを理由にしてきます)。

家事分担は仕事の終わりが遅くできないから、私が仕事をすれば家計にもう少し余裕が出るし、そこから家事を外注する費用を出そう!と言うんです。

いや、私はあなたに手伝って欲しいの、辛さをわかって欲しいのと言いましたが、
夫は自分が手伝う事なんて数知れてるし、それなら思い切って家族の気持ちの余裕を作るためにも、外注の方がいい!と。。

私は仕事はもう少し先でいいと思ってたのに。。
そして働くなら自分の小遣い稼ぎくらいで考えてました。。
家事を外注するほど働くのは嫌だと思い、
やっぱり家事も育児も1人で頑張るからいいよ、と言ったんですけど、
結局またストレスが溜まるだけで解決しないから、思い切って方向転換しよう!と聞きません。

あまり働きたくないと言うと、毎日遅くまで働く夫に失礼だろうし。
どうしたらいいんでしょうか?
説得方法をアドバイスください。

No.3158694 20/10/09 08:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 20/10/10 14:11
匿名さん51 ( 30代 ♀ )

私は専業主婦からパートに変更しました。
専業主婦より兼業主婦の方がはるかに大変だし、専業主婦なんてチョロいもんですよ笑
グータラ出来るし、人間関係で疲れないし。

旦那さんに大変って言うのはどうかと。
しかも小学校一年生なんてそんなに手がかからないし。

うちなんて小学生二人で障害持ちいます。
それなのに旦那が仕事の日は家事一切させてません。
疲れてるのわかるし、気を遣ってます。
負担かけたくないし

主様あまえすぎー

No.52 20/10/10 16:30
通りすがりさん52 ( 20代 ♂ )

難しい問題ですね。
私はまだ子供はいませんが、私と妻とで役割を半分くらいに分担してやるようにしています。
妻もパートで働いており、その日の体調が悪くても私がカバーできるようにまた逆も然り、仕組み作りの真っ最中です。
個人の意見としては家族の在り方に決まりはなく生活するうえで隔たりがあれば、働いて疲れて家に帰ってきても休める環境が無くてはストレスは溜まる一方かと。
仕事なら仕事、家事なら家事と勝手に線を引いてしまうと必ず夫婦仲に溝が生まれてしまうと思います。今の時代、昔みたいに家庭に決まった形は無く柔軟に対応できるようにしておくべきかと思います。

なのでお互いにカバーできる状態に高めあえる仕組みづくりを、今一度旦那さんと話し合って作るべきだと私は思います。お子さんもいるという事ですが、子供は両親の言動を良く観察していると聞きます。私はそのことを子供に伝えることができるようになれば、結果的に子供の幸せにつながると思います。

No.53 20/10/10 19:02
主婦さん53 

普通は旦那が仕事も家事も育児もするものですよね。例え専業主婦でも家事をしろとか、家事をしないなら働けと言う男は最低ですよね。そんな旦那は殴ってでも躾をして家事と育児をさせるようにするか、離婚をした方が良いと思いますよ。うちではそう躾して旦那は絶対服従させてます。

No.54 20/10/10 19:03
アドバイザーさん54 

ご主人の言う通りです。
専業主婦が向いてないのだから
フルで働きに出て、学童、ハウス
キーパーを外注しましょう。

人には向き不向きがあるのだから
家事、主婦業が苦手でも仕方ない
ですよね。ただ…仕事だけは不向き
と言って辞める事は出来ないです
よね? 仕事もして家事を手伝うって
大変だと思います。(職種やその人
によりますが) なので、主さんも
仕事1本にして、外注しましょう!

週末には家族でたっぷり遊べば
いいんですよ!

No.55 20/10/10 19:18
匿名さん55 

ごめんなさい。
専業主婦だったら、掃除洗濯などの家事は自分の裁量で
加減できるんだから、大変でも何でもないですよ。
お子さんも一人だし、もう小学生だからそこまで大変でもないですし
正直、ちょっと甘えてたんじゃないですか?
確かに、一人で子育てして精神的につらいことも
あると思うけれど、働いて育児するより全然楽ですよね?

旦那さんにはちゃんと、
「あなたは毎日会社に行って働いてくれてるのに、
ちょっとわがまま言いました。ごめんなさい。
けど、たまに一人じゃしんどく感じてお手伝い頼みたいことも
あるから、その時は助けてくれる?」
ってお願いしてみたらいかが?

No.56 20/10/10 19:50
匿名さん56 ( ♀ )

子供が小1、仕事してるシングルマザーです。

幼児で夜泣きありとかは確かに大変。
だけどもう小1なら時間に余裕ありますよ。仕事してても。

朝送り出してから帰ってくるまで一人ですよね?その間に家事こなしても余裕かなりあるじゃないですか。

子供が帰ってきてからは、宿題みたり夕飯の準備やお風呂、バタバタするけど、それはどこの主婦も同じ。

プラス働いてる人もいる。

でも主さんは働かずに日中に家事をこなせる。
そういう当たり前のことに幸せを感じてみては?

例えお子さんに発達障害などあって手がかかっても、日中はまだ対人関係に気を使わず過ごせるじゃないですか。

仕事してみて下さい。人間関係のストレスとか半端ないですよ?

主さんがどうしたらいいかって、謝ったらいいんです。
ご主人の提案を否定し、今のまま頑張るからいいじゃなくて、「よく考えたら仕事するストレスよりは家事してる方がいいことに気付いた。ストレスないわけではないけど、仕事しなくても子育てと家事に集中できることにありがとうと思わないとだね。ごめんね」って。

謝らずに主さんは、働きたくない、家事も育児もストレス、けど仕事したり外注するよりはマシ…みたいな判断なんですよね?それではご主人も納得しないはずです。

No.57 20/10/10 21:12
匿名さん57 

主さんが一家を養って旦那さんに専業主夫やってもらえば?

いかに自分が楽な立場だったかを思い知るよ主さんも

No.58 20/10/10 21:36
通りすがりさん58 

うーーん?専業主婦も嫌で働くのも嫌?
主さんも旦那さんが働いてくれて当たり前と思ってない?
小遣いの稼ぎだけ働くくらいなら、旦那さんの仕事は減らせないでしょ。
馬鹿みたいに浪費してるなら違うけど。
主さんが言ってること全部ブーメランだと思いましたね。

No.59 20/10/10 22:52
通りすがりさん59 ( ♀ )

なんでこのスレ
こんなに賑わってんの?

No.60 20/10/11 05:42
匿名さん60 

あーw
お気持ち分かります。

たぶんきっと家事育児の辛さを「共感・共有してほしい」ってほうが主訴なんですよね。

でもやっぱり、仕事してる旦那さんには、それは無理だと思います。

旦那さんのせいではなく、長時間労働が定着してる日本の慣習のせい。
旦那さんを責めても変わりません。

旦那さんはとても現実的な解決策を出してくれてると思いますよ。

…とはいえ、私が結婚前提でお付き合いしてた元カレと別れたのも、そんな理由でした。

彼は「二人で稼いで外注しよう!」という人でしたが、私は「いや、子供自分でみたいし嫌だよ」と、意見が合わず…。

なので、強制(?)された感があって抵抗あるのも、分かる気はします。

今の旦那さんは定時で帰れる仕事で、家事育児してくれます。

それだけやってくれる人だったので、逆に、子供が幼稚園に入ったのでそろそろ仕事しようかな、てなってきました。

なので、共感はできなくもないけど、やっぱり「小1ひとりで、そんなに大変とは?」て思いますね。

思うんですけど、たぶん主さんは、小1相手に面倒みすぎなんじゃないですか?

それか、よっぽど家事に才能ないか。
あ、ちなみに私はよっぽど家事に才能ないです。
料理嫌い(笑)。

できないことを頑張ろうとしすぎて勝手に疲れているのでは。
3さんにめっちゃ共感です。

No.61 20/10/11 11:06
匿名さん61 ( ♀ )

この不景気に良いご身分ですねー。
羨ましいと思う人が大半でしょう。
お子さんが小学1年生まで家にいていったいいつになったら働く気ですか?笑

No.62 20/10/11 15:10
匿名さん62 

自分も外で働けば大変さが分かるよ。

と、言いたいのでは?

No.63 20/10/11 16:30
匿名さん63 

説得方法というのか、ご主人に対してどう対応したら良いのかについて、案を3つ置いていきますね。

1.ご主人の提案に合意して働く
ご主人がいうように、主さんが働くようにして家事代行などを雇う。その割合などについては、最適解になるようご主人と話し合いをしてすり合わせていく。

2.ご主人の提案を無視して合意しない
ご主人の言うことを無視する。主さんがこれまでもしてきたように、「専業主婦だって辛い」ことを怒りながら相手に伝え、「働くとか家事代行とか、そういう夫の提案自体が専業主婦の辛さを増やすんだ。あなたはそこからわかっていない」などを言い分に、感情と勢いで強引に話を混乱に持っていく。なんの話なのかわからなくなってきた頃合いで、「とにかく、この話は無し」とする。

3.ご主人の提案に合意せずに現状を維持するよう説明する。
ご主人がいうようには、したくないことを正直に言う。

ただ、話の感じでは、それだけではご主人は引き下がらない。
このため、主さんが言っていることは間違いであったことを説明する。つまり、「専業主婦だって辛いと言ったが、私にとっては、実際には働くよりは辛くないこと」を話す。

その上で、間違いであったにもかかわらず、主さんがご主人に対して感情に任せて怒声を浴びせてしまったことを説明する。

その後にまとめとして、主さんがご主人に対して、間違った事実に基づいて感情的に怒りをぶつけてしまったことを謝る。自分の人としての未熟さを謝る。

以上。

なお、専業主婦であれば家事は夫に分担させないという考えの方が一般的なように思います。ただし育児は別です。そこは混同なさらないようにしたほうが良いかもしれません。

No.64 20/10/11 17:39
アスパラ先生 ( 10代 ♀ oCUTCd )

初めまして。アスパラ先生といいます。回答させていただきます。
文章を読むと、あなたには小学1年生の子供が1人、働いている夫が1人、という家族がいます。
あなた自身によると、あなたは専業主婦で、夫は夜遅くまで働いていて家事が手伝えないとのこと。
あなたの意見としては、
・小遣い稼ぎほどのお金を稼いで、夫を楽にする代わりに、夫に家事を手伝ってほしい
⇒つまりあなたは家事を多めと仕事を少なめ、夫は仕事多めで出来たら家事を手伝うというのが理想
・だけどなるべく楽に仕事と家事を両立したいので家でできる仕事がベスト
⇒理由としては、あなたがそれを実践するのは初めてで、子供の面倒を見ながら仕事がしたいから

ではまず、あなたの理想にこたえられないものから回答させていただきます。
1つ目の・についてですが、あなたの夫は夜遅くまで働いていると書いていました。
勤務時間を急に変えると時間のバランスが崩れるし、あまりよくないかと思います。
2つ目の仕事と家事を両立するのも難しいかもしれません
理由としては、まずあなたがおっしゃっている通りあなたが専業主婦だからです。よって今から仕事と家事を両立するのは慣れないことですし、すぐには実践できません。しかし、お金を稼ぐ方法はあるので、ぜひ実践してみてください!!

次に、あなたの理想にこたえられるものを回答していきます
1つ目のお金を稼ぐというのは出来ます。
簡単に稼ぐ手段としては、
1.メルカリでいらないものを売る
2.ブログを書く
2のブログについてはある程度才能がないとできませんが、それでも簡単な方です。
1については短時間でお金を稼ぐことができますし、よってあなたの夫に関係なくどんな時でも稼げるためです!!

この回答が参考になればいいと思います。
ありがとうございました。

No.65 20/10/11 18:13
匿名さん65 

結論から言えば男の人への説得は不可能だと思いますよ。

今、生じているのは、
男女、特に、夫婦の考え方のすれ違い。

ご主人様は具体的な方法論を出していても、
あなた様は理解して貰えない苦しみ。

要するにご主人は家事をシェアするお気持ちは無いのではないかと思います、これが現実です。

この先の将来のことも考えて、家事の出来ない、妻任せの退職後の男性の老後について、ご想像を巡らせておくのも良いかもしれません、これ、内心、真剣に言っております。


逆に自分独りで一家を経済的にも社会的にも支えなければならない、しかも、それが自分の築いた家庭ではなく、

親の介護っていう実に惨めな私の立場からしますと、

人の苦しみとは比較論では決してありませんが、恐らくこの先働くなら扶養控除の範囲内でという内容に、離婚経験者として羨ましさを感じますが、

あなたの気持ちもなぜか共感出来ますよ。


あなたのお気持ちを正面からきちんと受け止めて貰える場所があると良いのにね。
家事代行という手段などではなくて、
最も大切なのは、日々家庭を守るために頑張っておられる内側の功のあなたをしっかり認めてくれる場所です。

家事と育児、私は子供は設けずに早々に別れましたので、育児は想像でしかありませんが、大変だと思いますよ、私も介護者ですから。

ケア(育児や介護)に対して、この国は家族でなんとかするっていう思考から未だ未だ抜けられないから、、、立派な制度の名前だけ出してきてもその中身の改善もなくむしろ改悪中途半端、そういう社会的側面の問題からも考えてみていただいて、ご主人様へのご不満も違う角度から捉えれば少しは楽にならないかな?うーん、ならないかもな。。。申し訳ない。

女は共感の生き物よね。
そこに男は方法論だから、このすれ違いを埋めるのは厳しいと思えるので、

あなた様の何か、ストレス発散出来る何かが見つかると良いなと思います、それは同じようにお子さんのおられるコミュニティであったり、何か新たな居場所が見つかると良いなと思います。



具体的な回答にまったくならずに申し訳ないですが、
子供であろうが老人であろうが、ケアも兼ねる女性は本当に大変ですよ、私は後者の方に携わっておりますが、お疲れ様ですよ、わかりますよ、お気持ち。

No.66 20/10/11 19:03
匿名さん66 

奥さんに丸投げじゃなくて、外注を考えてくれた旦那さんは優しいと思いますよ。
今時の考え方ですが、奥さんも旦那さんも無理することなく、精神的なものや時間の余裕を家族のために使えるって考えたのかな?
でも奥さんからしたら二人の子供だし、旦那さんにして欲しいんですよね?
女性は妊娠してるときから母親てますが、旦那さんはまだ父親としての自覚を作っている最中ですね。

まずは、奥さんの気持ちを話して、旦那さんの意見も聞かなくちゃ!
もしかしたら、旦那さん仕事が忙しいのかもしれませんし、家族のために働いてる訳ですしね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧