- 注目の話題
- アムウェイやってる人いますか? 元会社の先輩にアムウェイを勧められます。 しつこいです。 やっている、やっていた人のお話が聞きたいです。
- 子供が一人で起きて自分で買ってあるパンを食べて学校に行くのは普通ですか? 母親は仕事がないため昼まで寝ます。
- 直接伝わるようにはっきりと言わない人間にイライラします。どうしたらいいですか? 少々書き方が悪くなりますが、最もストレートな感じがするのでそう書きます
思うんですがコロナってなくならないですよね。。?自粛して減ってもまた経済動き出し…
思うんですがコロナってなくならないですよね。。?自粛して減ってもまた経済動き出したら増えてまた自粛しての繰り返しですよね。。いつになったら自由に動けれようになると思いますか?感染対策はしますがもうあきらめた方がいいんでしょうか。。?みなさんどう思われますか?
新しい回答の受付は終了しました
主の感じてる通りですよ
自分はコロナが始まった時点で
これは終わらないと確信してました
世間では感染者が1日で500人とか言ってますけど全然甘いです
倍々ゲームで4桁5桁になりますよ
医療は崩壊
一般患者は通院すら出来なくなる
死人が格段に増える
ロックダウンとかなれば
物流が止まり食品すら買えなくなる
更に餓死で死人が出る
結果生きれなくなる
この様に予想してます
テレビでは第3波とか言ってますけどね
単にこれは最初のコロナの延長
それでも生き残りたければ
今言える事は
コロナの影響で食糧難がやってくるから
それに備える事でしょう
言ってる事が嘘に聞こえるなら何もしなくて構いません
自分は常にある程度食品を備蓄してます
長持ちする小麦粉パスタとかね
それが1年後なのか2年後なのかは分からないけど
スーパーから食品が消えてからでは遅いですよ
みなさん沢山のご意見ありがとうございます。。まとめてのお返事ごめんなさい。。皆さんもやはりしんどいですよね。。私だけじゃないのは分かっていてもなかなか気持ち的に落ちてしまいますよね。。わたしも今しかできないこともっと探して有意義に今の時間を過ごせるようにしたいです。ただみなさんがいうようにコロナに終わりはないですよね。。慣れていかなくてはいけないなと思いました。またいずれインフルエンザと同じ扱いになるのなら早くその扱いになってみんなの日常が少しでも戻ればいいのにって思います。成人式や卒業式や大切な行事がなくなってgotoはしていて本当に今の日本はめちゃくちゃだと思います。早くいい方向になればと思います。
ただ経済を痛めつけるだけでコロナ対策としては全く無意味な政策ばっかりやってますよね。
例えば飲食店の時短。これが何の効果も無いことは、春の緊急事態宣言の時に明らかになりました。にもかかわらず一部自治体は同じ愚を繰り返してます。
ワクチンが無い以上、コロナに打ち勝つ方法は集団免疫だけです。スウェーデンをはじめヨーロッパ諸国は、それでコロナを撃退しました。
インフルエンザウィルスの方が遥かに凶暴なのに、それすら知らない人が多すぎます。日本で死者が1,000人に達したとか騒いでますけど、毎年インフルエンザの流行期には1ヶ月で1,000人単位の死者が出てます。スペイン風邪の時は日本だけでも38万人が死にました。
未だにマスク教の狂信者がいますよね。新型コロナウィルスも従来の市販のマスクで防げると思ってる輩が多いですけど、新型コロナウィルスは非常に小さいので、市販のマスクの目をそのまま素通りします。信教の自由は認められてるからマスク教を盲信するのは自由ですけど、宗教を他人に押し付けるのはやめてもらいたいですね。信仰しない自由もあるんですから。
まるでペストでも流行したかのようなバカ騒ぎ ┐(-д-`;)┌。ペストと違って新型コロナの重症者や死者は殆ど高齢者ばっかり。私たちには関係無い話です。
新型コロナウイルスを含めた全てのウイルスや細菌は現代人の力では絶対に消せません。この世の終わりまで共存しなければなりません。スペイン風邪も結核も完全には終わっておらず、未だに死者が出ています。
「新型コロナウイルスはただの風邪」という理論があります。新型コロナは二十年前に台湾で猛威を振るったSARSの仲間ですが、致死率はSARSより高くはないようです。ただの風邪から肺炎になったり合併症を起こしたりして命を落とすことは、当方の知る限り珍しいことではありません。つまり、ただの風邪は人が思っている以上に恐ろしいのです。そういう意味では、前述の理論は間違いではないかも知れません。基礎的な風邪対策を徹底するのはもちろん大切ですが、治療法の確立も対策と同じくらい大切です。
新型コロナウイルスについて解ってきたことも非常に多く、以前と同じように自由に動けるようになる日もそれほど遠くはないかも知れません。新型コロナは侮れないウイルスではありますが、過剰に恐れてしまうと萎縮や差別をもたらしてしまい、かえって逆効果です。
削除されたレス (自レス削除)
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧