- 注目の話題
- 3年付き合っている彼女がいます。 お互い25歳です。 結婚を視野に入れている私 今はそうではない彼女 どう思いますか? 一年前までは2人と
- 和柄のタトゥーが入っている一般人の彼氏。好きだけど、一緒に温泉へも行けず、モヤモヤしたまま別れ事もできず。消せる大きさではなく、ガン治療も難しいと聞くし、入院保
- 第一子を出産してから20年、 現在私の年齢は40歳です。再婚し現夫との子供を希望しています。やはり非常識でしょうか。 体力面や高齢出産になること、生まれてき
日本ってなんでも揃ってて、便利ですごく恵まれているのに幸せに感じないのはなんでな…
日本ってなんでも揃ってて、便利ですごく恵まれているのに幸せに感じないのはなんでなんだろうね。
海外(英語圏)に少しだけだけど留学してたことがあるけど、日本ほどなんでも揃ってないし、交通の便もそこまで良くないのに幸せだったんだよなぁ。もちろん私は幸せだったけ、ど周りの現地の人達も、ギスギスしてなくてのんびりしてて楽しそうだったな。
なんか日本人っていつでも何かに追われてる気がする。
新しい回答の受付は終了しました
感じろ察しろ空気読めみたいな暗黙のルール多いよね~
融通がきかない、堅苦しいというか。
最近はそこにヒステリックな発想が思考がヤバイ。
ポスター1枚関しても差別だー!とか(笑)
あとお金で解決が解せないわww
自給率めっちゃ低いじゃん。
コロナのワクチン金だすから優先的に買わせて!とか。
アメリカさん守ってとか。
生活は幸せだよ。治安もまだいい方だろうし。
ようは国全体が自己肯定感が低いんじゃない?
あとは裕福になりすぎて幸せに気づいてない。
親のプチ金持ちで若者が働かなくてもご飯が食べられるようになったとか働かなくてもスマホ、パソコンも持たせてもらえるしね。
大事に守られ大事にされ勉強しかしてきてない打たれ弱いメタル弱々な人が増えて、小さな苦労が大きく感じてるとか。
向上心があり過ぎるのです。完璧を目指しすぎる。
勉強も運動も人間性も外見も全てよくないと文句を言われる。
果ては、完璧なら完璧であることが批判される。
社会もゼロリスクを求めすぎる。人権や自由を求めすぎる。
いくらかの犠牲はやむを得ない。如何に減らすかが問題だと思うが、
ひとりでも犠牲者が出たら大騒ぎになる。
人間には好き嫌いがある以上、社会に差別は付きものだ。
でも、少しでも差別的な言動があれば大騒ぎする。
私は最近、こうしたある種の「過敏さ」に疲れを感じる。
正直、多少のことは気にならなくなってきた。
大騒ぎがあっても、誰かが何かの目的で煽っているだけと感じる。
例えば、「途上国に困っている人がいます」という広告を見ても
献金をしたとして、そのうちのいくらがその「困っている人」のもとに
届くのか、この広告主の中間搾取はいくらなのか、そもそも
この広告主達の年俸はいくらなのか、等々と考えてしまう。
ナイキのCMを見ても、「差別に悩んでいる人たち」自身は差別しないのか、
「怒り」を煽ってスポーツにのめり込ませ、自社の販促につなげようと
していないか、スポーツは差別解消に役立っているか、むしろ煽っていないか
等々と考えてしまう。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧