注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

親友から普通の友人に戻るにはどうしたらいいでしょうか。 4.5年の付き合いの友…

回答1 + お礼1 HIT数 313 あ+ あ-

匿名さん
20/12/16 23:38(更新日時)

親友から普通の友人に戻るにはどうしたらいいでしょうか。
4.5年の付き合いの友達がいます。とても仲が良かったように思います。
この相談は、私が悪いとは思います。父が抵抗すると殴る人だったので、不満を溜め込むクセがあります。いじめにあってきたので、いつか裏切られる、そう思って不安で仕方がなくて関係をぶつ切りしたい時期があります。全部私が悪いから死にたい、という波が絶え間なくやってきます。
その子はこんなクズな私に「裏切らないよ」と言ってくれました。その子はとてもいい人なんです。だからこそ、これ以上私に関わらせたくありません。
でも上手い方法が考えつかない…なにか、いい方法はないでしょうか?その子とはかなり遠くに住んでます

No.3199939 20/12/16 16:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-12-16 17:16
匿名さん1 ( )

削除投票

そこまで真面目に考えなくても良いよ
自分が友達に及ぼす影響力?を信じなくても大丈夫です
友達同士なんてあんまり影響力ありません
その友達は自分があなたといたいからいるだけですよ
こういうのも縁なのでね
自然に任せれば良いですよ
嫌だと思われたらどう引き留めたって離れて行くんだから

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/16 17:16
匿名さん1 

そこまで真面目に考えなくても良いよ
自分が友達に及ぼす影響力?を信じなくても大丈夫です
友達同士なんてあんまり影響力ありません
その友達は自分があなたといたいからいるだけですよ
こういうのも縁なのでね
自然に任せれば良いですよ
嫌だと思われたらどう引き留めたって離れて行くんだから

No.2 20/12/16 23:38
お礼

>> 1 なるほど。うん、ありがとうございます。そっか、一緒にいたいって思ってくれてるのかなぁ…目からウロコでした、気づかせてくれてありがとうございます。
嫌だと思われた時が怖いですね。でも、自然に任せるようにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧