注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

子供の矯正歯科で、言う事がころころ変わったり見落とされたりがあり、装置もあってな…

回答3 + お礼1 HIT数 369 あ+ あ-

匿名さん
21/01/05 09:53(更新日時)

子供の矯正歯科で、言う事がころころ変わったり見落とされたりがあり、装置もあってなかったりとがあり、納得行くまで説明してほしいのですが。先生は忙しくていつも衛生士さんの対応です。
衛生士さんが先生に伝えてる状態ですが、どこまで伝わってるかわからないし。
言ったらクレームだったり、変にされたりするのでしょうか。
顎の治療してるのに、装置があってないのか、戻ってるようにみえます。成長が弱いせいにされるんじゃないかと怖いです。

No.3210770 21/01/05 05:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/05 07:26
匿名さん ( ♀ TFZTCd )

心配ですよね。
セカンドオピニオンしてみたらいいかもしれません。
ネットで、“歯の矯正、セカンドオピニオンで” 色々情報がありました。

No.2 21/01/05 08:06
お礼

>> 1 歯医者同士で繋がりあったり、セカンドオピニオンはどのようにすればよいのでしょうか。勝手にいくのか、かかりつけに行ってから行くのか。
今かかってるのは専門の所なので、そこに行ってるなら大丈夫でしょう、とかなりませんか。

No.3 21/01/05 08:11
匿名さん3 

主さん、前からお子さんの矯正治療のことで何度も投稿されている方ですよね?

No.4 21/01/05 09:53
匿名さん4 

歯医者、とんでもなく腕に差があります。うちの子は前歯に矯正が必要と言われましたがまったく必要なく何十万も払わせられるところでした。サードオピニオンまでするようになりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧