注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

頭が悪くてお金とか相続とか法律のこと詳しくないので教えていただけると嬉しいです。…

回答2 + お礼1 HIT数 409 あ+ あ-

匿名さん
21/02/22 18:26(更新日時)

頭が悪くてお金とか相続とか法律のこと詳しくないので教えていただけると嬉しいです。
戸建ての実家には両親が2人ですんでいます。
不謹慎ですが親がなくなったらその家と土地が相続されますよね。
でも別で家を建てていた場合、その家と土地には税金がかかりますよね?
売りに出して売れればいいけど、売れなければどのくらい負担がかかるのでしょうか?

No.3240949 21/02/22 16:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/22 17:41
通りすがりさん1 

それはその家や土地がどのくらい価値があるかによりますよ

家土地だけで貯金や他の物がなければ、相続税が非課税になる金額で住むかもしれないし。

主さんの情報だけじゃなんとも言えないかな

No.2 21/02/22 17:59
お礼

>> 1 ありがとうございます!
家や土地の価値がわからなければなんとも言えないんですね。

No.3 21/02/22 18:26
匿名さん3 

家は古ければ資産価値あまりないと
みなされます。
土地は評価額です。
路線価とかでわかると思います。
近所の不動産に査定してもらうと
だいたいの売値がわかります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧