注目の話題
夫が言うには 外食ほど無駄なものはない、家で食べれば安く済むんだから 私は言いたい なぜ安く済むのかわかるかい? 買い出し調理後片付けに至るまでの私
私立保育園の保育士です。 GW、有給を3日合わせて10連休取るのはルール違反だったでしょうか? 理由は遠方の実家への帰省です。 職場にお願いしてお休み
32歳女です。 昨日昔の職場の人とご飯に行きました。 61歳と50歳の男性とです。 私と出会う前から仲良かったらしく 旅行とかにも行くようです。

旦那の発言に、引っかかっています。 皆さんのご意見をお聞きしたいです。 …

回答36 + お礼31 HIT数 3085 あ+ あ-

匿名さん
21/05/08 13:00(更新日時)

旦那の発言に、引っかかっています。
皆さんのご意見をお聞きしたいです。

私の母親は、難病になり長い闘病の末亡くなりました。
私が介護をしていました。
私が40代で、母親が70代です。
私はマザコンで、当時の介護の話や母との思い出話を旦那に聞いてもらったりします。

会話の中で旦那が、
「お母さんは、たまたま病気になって…」と言いました。

>たまたま ?

その、「たまたま」が引っかかっています。
「たまたま」なんて言ってほしくなかった。

難病と医者に言われた時、母はたくさん落ち込み私も落ち込みとても悲しかったから。
「たまたま」なんて軽い言い方に怒りが込み上げてきました。
風邪とかなら「たまたま」わかるけど、難病になったことを「たまたま」だなんて酷いと思います。
悪気はなかった感じです。
だから、尚更腹が立つ。

あと、あるサイトで20代、30代で親を亡くした方の相談を見て、
私が、「20代、30代で親を亡くしたら相当ショックだと思う」と言いました。
そしたら旦那が、
「〇〇(私)は、その人たちに比べたらまだいいよ」(40代だからと言う意味だと思う)と言いました。

20代、30代で親が亡くなった人に、そのように言われたならわかります。

しかし、旦那の親は90歳で生きています。

90歳の親がいる人に、「その人たちに比べたらまだいいよ」なんて言われても不愉快と怒りしかありません。

「長生きの親がいる人にはわからない」と言いたかったけど、長生きしちゃいけないみたいに聞こえると思って言わなかったです。

でも、そのことがモヤモヤしています。

もし、皆さんがこのように言われたらどう思いますか?

①親が難病になったことを、「たまたま」と言った。

②「その人たちに比べたらまだいいよ」

この、①、②を言われたら頭にきますか?

それとも、私が捻くれてるのでしょうか?

回答をよろしくお願い致します。






No.3285082 21/05/05 15:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 21/05/07 15:09
お礼

>> 33 これは軽いとかいう方向性ではなく誰の責任でもないという意味合いでたまたまと言ってるだけです そうなんですね。

私の解釈が悪かったのかな。

No.52 21/05/07 15:15
お礼

>> 34 ① 主さんの取り方次第だと思います。      ひょっとしたら言葉のチョイスというより、言われた時の口調とかで  主さんは不快に感じた… とても素敵なコメントありがとうございます。
優しい方ですね。
涙が溢れてきました。


>お母さまは幸せな方ですね。
 病気はお辛かったでしょうけれど優しい娘に介護されて
 今もずっと愛されていらして。


そんなこと言ってくださって、私は救われました。
介護で優しくできなくて、後悔ばかりしていました。
そんなことを、旦那に聞いてもらったりしていました。
話を聞いてくれる旦那には感謝しています。
でも、時々言葉使いが気になってモヤモヤしてしまうんです。
ダメですね、私。

もっと心を広く持ちたいです。

No.53 21/05/07 15:17
お礼

>> 35 まぁ、うちの旦那もそんな感じ 言葉の選択が適切じゃないのよね そんな言い方しなくても良くない?って 何回も思いましたから 悪気はない… 普段は優しい旦那だけに、なんでそんなこと言うの?って思ってしまいます。

私の受け取り方がいけないのかな。

No.54 21/05/07 15:19
お礼

>> 36 旦那さんの言ってることは正しいけど間違っていますね。 言葉の選び方がNG! まだまだいい方ですよ。 私の母が亡くなった時に… 「あららっ」は、なんか軽いですね。

やっぱり、自分の親じゃないからわからないのかもしれませんね。
所詮、他人ですから。

それでも、言葉って大事ですよね。

No.55 21/05/07 15:20
お礼

>> 37 旦那といっても赤の他人。 全て寄り添えっていうのが無理な話かも。 そうですね。
わかっているんですけどね。
所詮、他人…ですものね。

No.56 21/05/07 15:25
お礼

>> 38 たまたま… 11歳で親を亡くした私からしたら、比べる事自体に嫌悪感ありますよ! 確かに難病にかかった親をみてきた主さんからし… ご自身のお話をして頂きありがとうございます。
やはり、体験した人にしかわからないのかもしれませんね。
私と同じ気持ちをわかって頂けてありがとうございます。

>悲しみにたまたまなんてありませんし、

本当、そう思います。

所詮、他人にはわからないものですね。
悲しいけど、これが現実ですね。

No.57 21/05/07 15:28
お礼

>> 39 言葉のチョイスが下手なんですよね。 自分自身の心に沁みる優しい言葉を かけて欲しいのはやまやまですが、 なかなかそれを、しかも男性に望… 優しいコメントありがとうございます。

>ご主人は聞いてくれようとしている。
まずはその点に感謝して、

そうですね。
聞いてくれることには感謝しています。
嫌な顔しないで聞いてくれるので。

No.58 21/05/07 15:29
お礼

>> 40 それはちょっと八つ当たりというか… たまたまの表現おかしいかな? 必然的だったってことですか? 必然的だったよね!のが腹立ちません?!… 八つ当たりですか?
そうですか。

いろいろな考えがありますね。

No.59 21/05/07 15:30
お礼

>> 41 只の八つ当たりで難癖付けている様にしか 思えないかな どちらも貴女を慰める為に言った言葉でしょうし チョイスはあまり良く無かったかもで… 八つ当たりはしてないつもりです。

No.60 21/05/07 15:32
お礼

>> 42 悲しみに飲まれて何かにぶつけたい気持ちは分かるけど、揚げ足取るような事はやめた方がいいと思う。 旦那さんだって完璧には出来ないよ。 話を… そうですね。

揚げ足とるつもりはないですけど、なんか悲しかったので。
言い方が軽いな〜って思いました。

No.61 21/05/07 15:39
お礼

>> 43 ほんとにたまたま運が悪かっただけ そう思うしかないと思う 私は姉を癌で亡くしてます 父も 旦那は励ますつもりで言ったんじゃ? 若き… 兄弟を早くに亡くして辛かったですね。
身内を亡くすと辛いですよね。
そういう経験がない人にはわからないのかもしれない。


>テレビで、80歳とか90歳の方が亡くなったニュースを見ると
そんだけ生きたんだもんいいじゃんって思ってしまう。


私も、同じこと思います。
80歳とか、90歳の人が亡くなったニュース見ると、「そんだけ生きたなら十分じゃん」って思います。
だから「ふ〜ん」って感じで見てます。
私、冷たいかなって思って、人には言えませんでした。

私の母も苦しんだから。


No.62 21/05/07 15:43
お礼

>> 44 お母様、大変でしたね。 ①親が難病になったことを、「たまたま」と言った。 →腹立ちません。 誰もなりたくて難病になった訳でないとお… 私は、母が大好きなので亡くなったことがとても辛いです。
だから、旦那の「たまたま」が引っかかっているのかもしれません。
軽い言い方に感じました。

でも、所詮他人なので仕方ないと思っています。
重く受け止めていましたね。

No.63 21/05/07 15:46
お礼

>> 45 No.19に激しく同感。 言葉を知らないんだな、、、と思うしかないですね。 その言葉を言うと誤解を招いたりする事がわからない、。ニュアン… そうなんです。
他の言葉で言って欲しかったです。
言葉って難しいですね。

No.64 21/05/07 15:52
お礼

>> 46 ご主人なりに慰めてくれているのだと思います。悪意がある様にも、軽く答えている様にも思いませんし、親を亡くした人にしか分からない気持ちを、ご主… 旦那が話を聞いてくれることには、感謝しています。

>ご主人が何と言ったら納得したのでしょうか?

「お母さんは病気になってしまったけど…」
とか、
そういう言い方ですね。
「たまたま」だと、なんか軽い言い方で嫌でした。
母も私も、母が難病になったことにとてもショックで悲しかったから。
「たまたま」なんて軽く言ってほしくなかったです。

でも、同じ気持ちでいてほしいのは違うんですね。
やはり所詮他人なんですね。


No.65 21/05/07 17:12
通りすがりさん44 

お返事ありがとうございます。
素敵なお母様で良かったですね。

ちなみに私は両親と仲悪いので、早く死ねばいいのに、とか思ってますよ。

母親を亡くすというのは大変悲しいことなんだから、慮られて然るべきだ、最大級に寄り添って貰えないのはおかしい、というのは、主さんがお母様が大好きだったからこそ、と思います。
 
また、旦那さんには寄り添って欲しい、というのも、きっと旦那さんに好意があるからこそなんでしょうけど。
 
が、いくら夫といえど、必ずしもそういう風に感じるものでもない、というのは、知っておいても良いと思います。

ちなみに私が夫からそんな風に気を使われたら、せいせいしてるのに、と居心地が悪いと思いますね(笑)。

うちの夫なら、うちの親の毒親っぶりをしってるので、「良かったね~」と言ってくれそうだし、そう言って欲しいな、と思ってます。

No.66 21/05/07 18:42
おしゃべり好きさん66 

スレ主さん自身が自己解析
できている そのマザコン
母親との関係が依存している
から、夫がどのような言葉
がけをしようが、
その時々の精神状態で
悪びれてとれるのではない?

あと、ひねくれた思考で
夫の親が長生きだから
気持ちがわからないと
新しい家族(夫とスレ主の家族)
よりも 実家家族って思って
いることが背景にある気が
します。

No.67 21/05/08 13:00
会社員さん67 

21へのレススルーしてますけど自分も「?」と思いました。
悲しみは本人にしか分からないし計り知れないものだと思う。
けれどそもそも「まだよかった」の返事に頭にきたとしてその話を振ったのは主さんですよね?
なんと答えてくれれば良かったのですか?

その状況にない人はどんなに寄り添う気持ちでいても「当事者」にはなれない。
だからこそ軽々しく言葉なんて絞り出したくはない。
自分なら下手な慰めよりも黙っているかもしれない。
けれど主さんの場合黙って何も言わない旦那に対しても「何も考えてない。冷たい奴だ!」という烙印を押しそうです。
ご主人の発言は主さんから見れば希望した答えではないかもしれない。
だからこそ本人なりに主さんを気持ちを少しでも軽くしてあげられる言葉を考えた末の言葉。と捉えてはいかがでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧