注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

保育園の送り迎えが体力的にキツいです。シングルマザー で車もなく、ベビーカーで徒…

回答8 + お礼5 HIT数 573 あ+ あ-

匿名さん
21/05/31 14:14(更新日時)

保育園の送り迎えが体力的にキツいです。シングルマザー で車もなく、ベビーカーで徒歩約10分で雨の日もカッパなどで徒歩です。往復20分だとすると、ファミサポ でお願いしようと思うのですが一回あたりどのくらいかかるかわかる方いらっしゃいませんか?
これでは夏と冬は体力がもたず不安です。

No.3301526 21/05/30 12:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 21-05-30 13:12
匿名さん3 ( )

削除投票

徒歩10分てそんなに大変ですか?距離にして1㎞もないですよね?ベビーカーに乗せているということは、まだ乳児なのでしょうか。1さんも言われてますが自転車は無理ですか?
ファミサポもたまになら良いですが、毎日お願いするわけにもいきませんよね。
後はもっと近くの保育園さがすしかないのでは?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 21/05/30 13:38
お礼

>> 2 ご病気か何かですか? 持病があります。

No.5 21/05/30 13:38
お礼

>> 1 ママチャリは? まだ買えていません…。検討してみます。

No.6 21/05/30 13:40
お礼

>> 3 徒歩10分てそんなに大変ですか?距離にして1㎞もないですよね?ベビーカーに乗せているということは、まだ乳児なのでしょうか。1さんも言われてま… そこが一番近い保育園でして、私としてはキツい距離となります。自転車も検討していますが、お薬を飲んでいるのであまり乗りたくないなという気持ちもあります。

No.9 21/05/30 16:07
お礼

>> 7 いやそれはファミサポのサイトを見ましょうよ…。 うちの自治体だと、一回400円くらいだったと思います。 結構するんですね…

No.10 21/05/30 16:07
お礼

>> 8 あなたは、何歳ですか? どんな持病ですか? 彼氏さんいてますか? 助けてもらう事できませんか? お金は、大切に使ってほしいです はい、もう生活必需品はほとんど中古でまかない、生活必需品以外は何も買っておりません。お金は大切ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧