注目の話題
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結

妊娠後期から産後一年半の現在までずっと手首が腱鞘炎。 いつまで続くんだろう。 …

回答2 + お礼0 HIT数 334 あ+ あ-

匿名さん
21/06/25 06:36(更新日時)

妊娠後期から産後一年半の現在までずっと手首が腱鞘炎。
いつまで続くんだろう。

医者にいったら妊婦がなりやすい腱鞘炎だから授乳が終わったら落ち着くと言われた。

No.3316797 21/06/22 16:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 21/06/25 06:36
匿名さん2 

お近くに、育児相談をしている助産院はありませんか?
助産師さんに相談してみては?
産んでずっと後になってから知ったんですが、助産師さんって、産前産後のママと赤ちゃんのケアのプロでした。
負担の少ない抱っこの仕方とかも、教えてくれますよ。
よかったら調べてみてください。

No.1 21/06/22 20:54
匿名さん1 

私も妊娠中〜産後しばらく腱鞘炎でした。いつまで続くかは分かりませんが、もう卒乳していれば注射して貰えばどうでしょう?よく効きますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧