注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

子供が楽しみ〜今度これこれこーゆーことするんだ!と言ったら マイナスなことを言…

回答3 + お礼0 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
21/07/31 23:51(更新日時)

子供が楽しみ〜今度これこれこーゆーことするんだ!と言ったら
マイナスなことを言う母親はどう思いますか?

小さい頃からこんなことばかり言われて大人になった今なんでもネガティブに考えてしまって怖くてなにも挑戦できません。

No.3342440 21/07/31 19:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/31 19:29
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

私も似たような経験をいたしました。
ですが好きにやって挑戦することこそが主さんのためになると思いますよ。
両親なんて所詮血の繋がりだけの他人なんですから。
計画して実行するのは主さんなのですから!

No.2 21/07/31 19:32
匿名さん2 

私も否定するようなことを沢山言いました。子どもの言うことは無謀なことも多いので、親が否定する場面は多いんです。でもうちの子は私が何を言っても怒鳴りつけても聞きやしない! 楽天家というか、考えなしというか、うちの子はいつも明るく元気です。

No.3 21/07/31 23:51
通りすがりさん3 

マイナス思考の親に育てられましたが自分もそつなりました。

あと「アンタはどんくさいから」とよくいわれて育ったらドンくさいと思う様になっていて本当にドンくさくて不器用です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧