注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

中学生2年生です。様々な箇所でノートパソコン(タブレット)配布がなされた中、授業…

回答1 + お礼0 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
21/11/26 20:50(更新日時)

中学生2年生です。様々な箇所でノートパソコン(タブレット)配布がなされた中、授業中のYou Tubeやパソコンの仕様が目立つ生徒が何人もおり、注意してもやめる人がいません。
友達の学級委員の2人も注意をする中、今度はみんなのヘイトがそちらに向いてしまいました。この非常時を脱すべく委員会などで注意を促したりタブレットを使っている人をチク…先生に報告したりとしたのですが減る気配がありません。
おすすめの注意方法は?と聞こうとしましたがそれでは足りないでしょう。
なにかその違反者たちが使うのをやめるような、または反省させられるようなきっかけを考えてもらえないでしょうか…?(注意方法でも先生に相談など…)参考にします!

それと…本日学校でおやつを食べたのがバレてしまい今度呼び出されるそうです…一応生活態度はよくしていたので軽くは済みそうなんですが…これだけはしないほうがいい言い訳はありますか?友達がボロを出しそうなんでそれを回避したいと…

No.3422543 21/11/26 20:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/26 20:50
匿名さん1 

そういった生徒は放っておく、というのはどうでしょうか。
めちゃくちゃ騒がしくて授業に集中出来ないレベルならそれは先生がどうにかするべきだとも思います。
他の力強そうな先生に相談して授業覗きにきてもらったりしたらどうでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧