注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

内定を受けるかどうか悩んでます 以下スペックです。 41歳 事務経…

回答11 + お礼3 HIT数 481 あ+ あ-

匿名さん
22/05/22 18:49(更新日時)

内定を受けるかどうか悩んでます

以下スペックです。

41歳
事務経験8年(営業事務、OA事務)


今回経理で内定をいただきました。
月給15万
賞与4ヶ月分
残業なし
年間休日108日

地方住みです。
もう少し探すか内定を受けるか悩んでます。悩みポイントは休日とお給料です。

皆さんの感覚だとどうですか?

タグ

No.3544956 22/05/20 16:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 22/05/21 02:40
お礼

皆様回答ありがとうございました。
他は選考中で決まっていない状況です。応募するときは一刻も早く決めたくて幅広くするんですが、いざ決まると悩んでしまいます。

田舎とはいえ、手取り12万程だと家賃や車の維持費等でギリギリで、貯蓄は賞与の一部しか回せないです。
将来のことを思うと心許ないですよね。

とはいえ未経験の40代を雇ってくださるなんて中々ないですし、考えが堂々巡りです。

お返事の期日までに答えを出そうと思います。
一括のお礼となり申し訳ございませんが、ありがとうございました。

No.8 22/05/21 03:53
お礼

詳しく回答頂きありがとうございます。
わたくしの地域は事務の給与って14万〜ってとこ凄く多いんです。
専門職じゃないからかな?と思ってます。

今回のところは基本給が15万で、職業手当が5千円、残業代なしです。(サービス残業ではなく、残業がないとおっしゃってました)

なので賞与は60万/年頂けると思うのですが、前職より−50万/年なので中々踏み切れません。

年齢的にもスキル的にも選べる立場じゃないんですけどね。

No.10 22/05/21 04:15
お礼

暖かいアドバイスありがとうございます。

確かに未経験なのでお給与が下がるのは致し方ないですよね。
ベースアップは1000円/年のため見込めませんが、経理という経験をこの年で学ばせていただけると考えれば良いのかも知れません。

内定を受けるかは分かりませんが、今ユーキャンで簿記3級を勉強中です。

アドバイスで少し前向きになれました。
自分にとって最善の選択を出来るようにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧