注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

私は14歳の中学3年生です。今、家族や恋人の事で悩みを抱えています。誰にも相談で…

回答1 + お礼0 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
22/05/24 00:28(更新日時)

私は14歳の中学3年生です。今、家族や恋人の事で悩みを抱えています。誰にも相談できていません。家族の悩みは、私の家族がみんなバラバラな事です。祖父は自分のわがままで、祖母や母を困らせています。父は、父方の家族の事ばかり考えていて母と喧嘩になり、2年前から母と別居しています。私は、母と母方の祖父母と一緒に住んでいます。いつも祖母には祖父への愚痴を聞かされ、母には父への愚痴を聞かされています。私は、学校の人間関係や勉強面など様々な悩みを抱えていますが…母は共働きで忙しく、相談できません。できても母は昔の考え方が強く残った人で、とことん私の考えは否定されてしまいます。なので、余計相談が出来なくなりました。「女の子だから慎ましくあるべき」、や「男の子だから勇ましくあるべき」など、私には訳が分かりません。その人の性格はその人次第だと思います。でも、それが母には通用しません。友達に相談しようにも、こんな重い話をして困らせたくありません。恋人もいますが、家族の事で今の関係が崩れてしまうのが怖くて、なかなか自分から進んで相談できません。苦しいです。思考もネガティブになり、自分の事が大嫌いになりました。もう誰も信じれません。でも、正直…どんな人でもいいから…どうか…手を差し伸べて、優しく慰めて欲しいです。「よく頑張ってる」って褒めてもらいたいです。自分の存在を認めてもらいたいです。

タグ

No.3547397 22/05/24 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/24 00:28
会社員さん1 ( 20代 ♂ )

はじめましてです!
14歳でそこまで考えれることは立派だと思います。
主さんもこれから大人になっていくに連れてまた新しい悩みがきっと出てくると思います。
学校もいつか卒業します。僕も中学校の時いじめられたりしましたが、いまなんとか社会人をして一人暮らしをしてます。
今後は明るいことが待ってるんだ!今日より明日だって気持ちで頑張ってください!
いま、頑張ってると思うので現状維持で頑張ってみてください!
応援してます!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧