注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

うちの二歳児が一度始めたことができないと癇癪をおこします。ひどいときは自傷します…

回答9 + お礼7 HIT数 511 あ+ あ-

り( dq0UCd )
22/05/25 05:11(更新日時)

うちの二歳児が一度始めたことができないと癇癪をおこします。ひどいときは自傷します。思い通りにならない指を思い切り噛んだり頭をおもちゃでぶつけたりです。
例えば丸がキレイに書けないとき。積み木が自分の身長まで積めなかったとき。はさみで線の通りに切れなかったとき。ズボンをはけなかったとき。
何度も何度もできるまで繰り返します。泣きながら癇癪おこしながら繰り返します。
もういいんだよって優しく止めてもダメです。抱き締めたらまだするの!って怒られます。集中して周りを聞かないので気を反らすなんてできません。手を貸そうもんなら怒りマックスです。
ただ怒ってるだけなら見守るんですが、指を噛んだり自分を傷つけるので悩んでいます。
自分でできる!と思うことのハードルが高すぎるように思うのですが、今のとこ何度も繰り返してなんとか満足するまでできています。先輩方知恵を貸してください。

タグ

No.3547796 22/05/24 18:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/05/24 19:09
お礼

>> 1 自傷はヤバくないですか。うちも2歳だけど、そんなことしない。自治体の育児相談みたいな所に相談してみたらどうですか。 やばいですかね。私もそういう子だったらしいのでヤバイと思いませんでした。
相談して子供引き離されるとか施設にいれられるとか大変なことになりませんか?

No.4 22/05/24 19:11
お礼

>> 2 自傷すると 大丈夫⁉️ と心配してもらえるから出来なかったイライラが和らぐのかもしれないですね。 一度ほっといてみては。 … あーなるほど。でも放っておいても大丈夫ですかね。
ハサミはプラスチックの紙しか切れないやつで目は離さずみています。

No.10 22/05/24 21:24
お礼

>> 5 引き取られたりはないよ 親が虐待してるわけじゃないんだから! ただ障害があったり、無くても感情コントロールが苦手な子もいるので そ… よかったです泣
ありがとうございます。幼児相談でいろいろ聞いてみようかなとおもいます。

No.11 22/05/24 21:25
お礼

>> 6 もう一通り調べた後かもしれないですが https://biganhada.net/koudounayami/jisyoukoui.ht… とても参考になりました。珍しくないとのことで少しほっとしました。

No.12 22/05/24 21:28
お礼

>> 7 救命丸という市販の薬に癇癪に効くと書かれていて友達はあげてました。自分も落ちつくために飲んでいたそうです。 便秘とかは大丈夫ですか?そうい… 便秘ではないとおもいます。
そうですね。娘の感情に寄り添っていきたいとおもいます。
6さんのくれたページにも自傷を止めなくていいと書いてあったので私があたふたしすぎてたのかもしれません。
どしっとかまえて包みこんでいきたいです。

No.13 22/05/24 21:31
お礼

>> 8 ハサミはやめて、点線でミシン目が入っていて手で切れるものにしては? まだ感情のコントロールができないのかな。 3歳になってもそう… ハサミはプラスチックだし目は絶対離さないので大丈夫です。感情のコントロールはかなり下手だとおもいます。3歳ってそういうのできてるものなんでしょうか。
言葉は遅れどころかすごいねと二歳検診のときにいわれました。

No.14 22/05/24 22:00
お礼

>> 9 もっと大きくなってからですが、私もピアノを習っていてうまく弾けなかったときなど腹が立って自分の手にかみついたりしていました。 だから、自傷… 私も同じでピアノのときよくやりました汗
大げさじゃないといっていただいほっとしました。
そうです。やりたい!がすごいです。いつも私のあとついてきて料理も洗濯物もなんでもしてくれます^^;
抱き締めるのは逆効果だったのでいい方法模索してみます。おやつはクセになるとこわいので。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧