注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

もしアメリカ大統領がトランプのままであったら、のifをあげるとーー 例えば…

回答5 + お礼0 HIT数 253 あ+ あ-

匿名さん
22/06/06 14:26(更新日時)

もしアメリカ大統領がトランプのままであったら、のifをあげるとーー

例えば今のロシアのウクライナ侵攻

トランプだったらそもそも侵攻はなかったって意見もあれば
侵攻したロシアに武力行使して第三次世界大戦になってた、って意見もあるけど

個人的には、トランプは根っこはビジネスマンだし、アメリカという自国にも不利になるメリットのないことはしないはずだから、武力行使はしなかったのではないかな、と

戦争を回避した上で経済を優先したはず。

ただ、やりかねない、ってことでロシア側がビビってそもそも侵攻なんてしなかったであろう、という説をとりたい。

それがなければ経済制裁もなかったはずだし、今こうして全世界の人が超インフレに苦しむことも無かったのではないか

たらればを言ってもキリないけど。

ただ、岸田総理とトランプがうま合わなそうでもある。

ヨーロッパ諸国の首脳とももちろん合わないし。


タグ

No.3553750 22/06/02 12:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-06-02 12:14
匿名さん1 ( )

削除投票

トランプだったらもうロシアの侵攻は終わってました。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/02 12:14
匿名さん1 

トランプだったらもうロシアの侵攻は終わってました。

No.2 22/06/02 12:56
匿名さん2 

トランプは別名、平和の大統領で言われています。名前ばかりでノーベル平和賞をとった戦争好きオバマと違い、トランプは自分の任期中に一切戦争は起こさないと言い、その通りにしました。なので戦争を始めることはなかったでしょう。

No.3 22/06/02 13:20
匿名さん3 

トランプはプーチンにお金で殺し屋を雇ったって変な噂なかったっけ?
裏で繋がって投票数がおかしくなったとかの仲良し説。

それが本当ならトランプはプーチンの見方で
アメリカもウクライナに仕掛けたかも?

No.4 22/06/06 14:04
匿名さん4 

岸田総理大臣の奥さんの自己満足なお茶の謎のおもてなしにぼかぁーんとしていたと思います。

No.5 22/06/06 14:26
匿名さん5 

トランプさん、ロシア寄りだし

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧