関連する話題
食べないおやつ代を毎月徴収されます。 職場で休憩中に私はおやつを食べないしコーヒー等も飲まないのですが、それでも毎月おやつ代を徴収されます。 私はまだ新人な
働いてる方。 みなさんは、たくさんある職業の中で今の仕事を選んだ理由って何でしたか? 私は40代になるんですが、これまでずっと同じ職種で同業他社の転職を
部下が辞める話になり、退職理由を「一身上の都合」ではなく「人間関係」と書いて提出し 私が主の原因になりました。 中途で入った部下がいて、仕事ができま

役職だけの管理職をしています。 なぜ名前だけと言うと上司に「これ以上、自分にス…

回答2 + お礼0 HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
22/09/23 10:59(更新日時)

役職だけの管理職をしています。
なぜ名前だけと言うと上司に「これ以上、自分にストレスを溜めたく無い。周囲は自分には協力したくないようなので、上手くやれないと思う」と意見を言ったからです。

それ以降、仕事のほぼ全てを外され、1人でする仕事や雑用などをやらされてます。

先日、社長と上司が会話してるのを偶然聞いてしまいました。
社長が「〇〇がもう少し使えたら、この会社はもっと伸びるなにな」
上司が「しょうがないです。自分にストレス溜めたく無いって言ってやらないから。皆、ストレスだらけなんですけどね。」
社長「リストラできないか?」
上司「学校でてからずっと、この会社だし、もう30年勤めてるから、今更他には勤められない。って思うと、そんな奴でも定年までは居させてやりたいです。」
社長「お前に負担がかなりこないか?」
上司「しょうがないです。」

本当はやめたいけど、言われてるように辞めても次に行けない。
このまま、定年まで黙って居続けるしか無いですか?

タグ

No.3636361 22/09/23 08:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/23 09:17
匿名さん1 

生活できなくなるからしがみつくしかない。給料は我慢料。

No.2 22/09/23 10:59
匿名さん1 

1人仕事や雑用だけで給料貰えるならラッキー🤞プラチナチケット🎫です。嫌ならいつでも変わりますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧