注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

最近の歌、 方向性がまったくつかめないんだが。 昭和から平成初期にかけての音…

回答1 + お礼0 HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
22/11/01 02:29(更新日時)

最近の歌、
方向性がまったくつかめないんだが。
昭和から平成初期にかけての音楽が良すぎて時代についていけない。
友人や彼女ほしんだが、最近のラップみたいな歌や機械音声の歌が好きというだけで引いてしまう。
歌は上手いんだろうけど、ビブラートとか裏声とか声張り上げたりとかの技術の使い方が今一つ何を表現したいのかわからない。雑音にしか聞こえない。
ラブソングも一昔前の「M」とか尾崎の「Iloveyou」とかのクオリティ高すぎて、今のを聴いてもしらけてしまう。
時代についていけない病気だろうか。

タグ

No.3662786 22/10/31 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/01 02:29
匿名さん1 

エクザイルとか浜崎あゆみ、上手いけど本人専用みたいな?

カラオケで使えない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧