注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

人間って、たった一人で生きていけないくらい、弱い生き物だと思いますか? 私…

回答5 + お礼1 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
23/02/05 14:51(更新日時)

人間って、たった一人で生きていけないくらい、弱い生き物だと思いますか?

私は個人的に人間は一人じゃ生きられない、他人とベタベタくっつきあい、依存しあわなければ生きられない動物だと思います。

なぜなら自分一人の力でこの世に生まれたわけではないから。幼児の頃は親や周りの大人に世話されなければ生きることはできない。それくらい未熟で弱いんだと思います。

皆さんはどう思いますか?


タグ

No.3727643 23/02/05 14:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/05 14:08
匿名さん1 

依存してない人なんていくらでもいると思いますけど

No.2 23/02/05 14:10
匿名さん2 

一人では生きられないが、依存は別だと思います
むしろ自立してる者どうしじゃないと本当の意味の支え合いもないと思ってます
依存する人は相手を潰します

No.3 23/02/05 14:12
お礼

>> 1 依存してない人なんていくらでもいると思いますけど 依存してないように見えても、人間社会はお互い様で、たった一人で生きてるわけではないですよね。

No.4 23/02/05 14:17
匿名さん1 

そういう当たり前のことが言いたかったんですか?
別にベタベタはしてませんが?

No.5 23/02/05 14:17
通りすがりさん5 ( ♂ )

そんな事まで言い出したら、地球上の生物も物質も単体では成り立ってないのと同じじゃないですか?

一人でも生きて行くというのはそんな意味じゃないと思います。

No.6 23/02/05 14:51
匿名さん6 

無人島で一人で過ごしてる爺さんが居る。
山奥で一人で過ごしてる人もいる。出来る事は出来る。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧