注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

会社の飲み会があって、今、正社員で14年勤めています。見切りをつけて、今年中には…

回答4 + お礼0 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
23/06/17 21:22(更新日時)

会社の飲み会があって、今、正社員で14年勤めています。見切りをつけて、今年中には退職したいと考えています。理由は残業も毎日あり、休みもなかなか取れず、仕事量が増えていき、精神的にも疲労がたまっています。プライベートな時間もなかなか取れません。現在独身なんでまだましかもしれませんが、将来の事を考えると、厳しく思います。
そんな中、飲みの席で会社のトップから管理職になりたいか?と聞かれ、はい、と答えてしまいました。
ホントはあまりやる気はないのですが、断る事ができる雰囲気ではなくて、つい、はいと言ってしまいました。素直に断れば良かったと後悔しています。近々個別面談を予定しているみたいで、そこでもうまく言えるかどうか不安です。
上手な断り方ありましたら、お教え願いたいと思います。

タグ

No.3814422 23/06/17 16:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/17 16:17
主婦さん1 

はいと返事した以上
もう、上の上層部では 動いていると思います
大人の対応として、あなたもうごくべきですよ

No.2 23/06/17 16:20
匿名さん2 

個別面談が決まる前までに管理職になる意思はない旨を伝えてください。
個別面談が決まってから面談で断るのでは遅いです。
管理職になる意思がある者のための個別面談です。かなり失礼になります。

No.3 23/06/17 16:32
匿名さん3 

管理職にないたいは嘘でした。来月末で退職しますと退職届を提出する。ぶれずにストレートに言わないと泣く羽目になりますよ。

No.4 23/06/17 21:22
匿名さん4 

飲み会での話ですからね、、話半分では?
主さんに個別面談が有ったとして、その時に現状の不満から将来が見えない件を伝えれば?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧