注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

母の長電話やラインが重いです。 私はハワイ在住、日本にはコロナもあり8年ほど帰…

回答1 + お礼1 HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
23/10/15 09:18(更新日時)

母の長電話やラインが重いです。
私はハワイ在住、日本にはコロナもあり8年ほど帰っていません。将来はメインランドに移動する事はあっても、日本に帰国する予定はまだありません。

父が退職してから母の父に対する愚痴や不満が増えました。そこまではアメリカでも聞きます。
ただ折りにつけて「子供達から父にしっかり言い聞かせて欲しい」とか、「お母さんじゃ言う事聞かないから、お姉ちゃんから言ってもらわないと」と言われる事にウンザリします。
何故この人は8年も会っていない娘が無条件に自分の味方になって、父にバシッと言ってくれると思っているのだろうとすら思います。

正直友達知人レベルならもうブロックしているなぁ…と思いつつ、ラインは返信せず読み流すだけにしています。

タグ

No.3898603 23/10/14 19:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/14 21:16
匿名さん1 

頭の悪い人って長電話と長文LINEだよ。
母親、頭悪いなら電話出ないしLINEは
既読だけにする
何言われても無視する

私は親も義理親も賢いから、まず連絡してこないし来ても短文や旅行の画像だけ

No.2 23/10/15 09:18
お礼

>> 1 長文ラインが頭悪くて、短文ラインが賢いとまで思わないけど、思いの丈を綴ったラインが来るたびにウヘァとなる事は事実ですね…

父には冠婚葬祭の大事な時には連絡くれるように頼んでおきます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧