注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

弟のお嫁さんが嫌いです。 私の弟は確かにダメダメな所もありますが、とても不器用…

回答41 + お礼1 HIT数 4130 あ+ あ-

匿名さん
23/11/22 12:50(更新日時)

弟のお嫁さんが嫌いです。
私の弟は確かにダメダメな所もありますが、とても不器用なのですが弟なり頑張っていると思います。
でも私と弟の両親はいつもお嫁さんの味方な感じで、いつも弟が帰省する度に弟にダメ出しをします。
なのでお嫁さんに少し説教とまではいかないですが、自分の旦那の愚痴を親に言わないでほしいと言いました。
そしたら泣かれてしまい、今私が悪者みたいになってしまってます。
あとから両親に聞かされたのが、弟の借金をやりくりして返済したのもお嫁さん、弟が職場で喧嘩して無断欠勤繰り返し有給も使いきっていたため、給料がバイト並みの給料しか振り込まれなかった月が何回かあった、その度にお嫁さんが本業と掛け持ちで副業もしていて、今もしていること、その状況の中で弟が後輩にいい顔して数万単位でおごったりしている、そんな中でお嫁さんは子供の大学資金をなんとか貯めた、両親から大学資金の援助を申し出たが必要ないと断ってきたことなどを教えてくれました。
確かにこれを聞いてびっくりはしましたが、お嫁さんも両親に向かって弟の現状を愚痴るのは事実でも気分よくないです。
両親も高齢ですし、余計な心配をかけさせないでほしいってのもあります。
どう思われますか?

タグ

No.3921126 23/11/17 23:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.14 23/11/18 21:29
お礼

皆さんのレス読んでると仕方のないのことなんですかね…

聞いてる側はあまり気分は良くないものだと思うんですけど…
しかもそんなに金銭的なことを愚痴るなら両親からの大学資金の援助受ければいいのにとか思っちゃいます。
あと万が一離婚しても弟は1人で生きさせますよ。
別に私金銭的な面倒は見る気ないです。
1人になったらなんとかすると思うし。ダメダメでも一応大人なんだし。

ただ普通に、家族のこと言われたら嫌な気持ちになります。聞いてる両親も可哀想に見えてしまって…てことです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧